▶ 体験レッスン 問い合わせ

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」お子様の習い事なら、 幼児&子どもむけの、絶対音感の成長を取り入れた、プロ講師のレッスンで感性と考える力を磨きます

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」幼児&子ども向け、流山市

2019年 ピアノレッスン開始 気分の上がる音楽かるた

   

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。

2019年のレッスンが始まりました。

土曜日からでしたが、土曜レッスンは冬休みは1回だけ。
そんなに間隔があいていませんが、気分がのらない子が続出…。

はた(絶対音感)も、リズム体操も、ピアノも・・・
どれもやりたくなーい。

じゃあ挨拶だけで帰る?ときいても
かえりたくなーい・・・・

何も対策を考えていませんでした。

ふと、

お正月だし・・・
おんがくかるた!!!

幸い、「かるたできる?」ときくと、みんなできました。
コンピュータゲーム全盛の平成末期でも、昔の遊びもしているんですね。

個人レッスンゆえ、みんなで札をとれないのですが、盛り上がりました。
「とる」というのが楽しくて、勝負はどうでもいいのかも。
今のところはね。

音楽かるたこれ、面白いでしょ?
「タイ」の読み札。

タコですか、イカですか いいえ私は、ふたごのタイです

 

 

これで気分も上がって、レッスンへGO!

この日いちにち、かるたで気分UP!の人と
休み中に頑張っていっっっぱーい曲を進めた人で・・・

レッスンは延び気味。

終了後、次男が「ながかったねー」と一言。

 

土曜日はおうちの方と一緒にレッスンの子が多く、レッスン室に入って待っていただけません。
(親子二組で4人になってしまって、狭いのです)

なるべく時間通りに進めているのですが、難しいですね。

お休みのあとは、気分をあげるものを用意しよう、と決めました。
火曜日以降の生徒さんは、学校も始まっているから、大丈夫かな。

 

流山音楽教室は体験レッスン受付中!

体験レッスンは…

 - 今日のレッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

急に頑張り始めた生徒さんの、ピアノ教材の選び方

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ななちゃんの面談をしました …

流山の子供たち
毎日ピアノを練習したら…

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 なつきちゃん(小1)のレッ …

どちらの教室でも 吟味した教材 勉強熱心な指導者 楽しいピアノレッスンを

こんにちは。流山市流山音楽教室のいしごうおかです。 4月も下旬です。 いつどこで …

ピアノお楽しみ会の感想 たくさんいただいています。

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 先日のお楽しみ会の感想をい …

流山のピアノ教室
ほんとはグランドピアノが欲しいけど

こんにちは葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 先日レッスンに来たY君、小学 …

バスティン
ピアノ教材を乗り換える理由は?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ゆいちゃん(小3)のピアノ …

no image
ピアノグレード試験に向けて 準備中

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノの生徒さんたちに、グ …

流山のピアノ教室の楽譜
レッスンノート 活用してます

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 なつきちゃんのレッスンをし …

万城先生
弾けないところをひけるようにする近道は? 自分で理由を分析

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです 作詞家 万城さんのレッス …

樹原涼子
ピアノを弾きたい その気持ちが一番大切

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 けんゆうくん(年長)のレッ …