ピティナステップ 3人の先生の講評
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。
ピティナステップ表参道に参加してきました。
先月、銀座のステップには指導者として参加、
3人の生徒さんが演奏しました。
今回は自分の演奏です。
大人ばかりの会で、私以外は全員フリーステップといって、決められた時間以外で自由に選曲しています。
私は課題曲で、「展開1」というレベル。
ちょうど演奏したい「大洋のエチュード」が課題曲になっていたので。
フリーステップより少し参加費が安いんです。
大洋のエチュードに対しての、3人の審査員の講評がありますので、紹介します。
私は今後のために辛口評価をお願いしたので、一般に生徒さんが参加するときはもっと前向きなコメントです。
右手がはっきりしません。
下から上に向かっているのをきちんと表現してください。
横から横に移っていないで。
一番上に出る音がいつも汚い音色で乱暴です。タッチの仕方が悪いのでもやもや。音楽の流れ、テンポ感はよいのですが、エチュードですのでもっと一音一音をその流れの中で明確に弾きましょう
ペダルなしでリズム練習なども入れて確実に音にしてください。テンポ、響きのバランスはいいので細かいミスタッチを減らしましょう
またアルペジオの上行系、もう少しクレッシェンドを意識されたほうが大洋のうねりが表現できると思います。
すごく丁寧にコメントされてますよね。
演奏中と、終了後10分程度で、8人の参加者にこれだけのコメントを書くのは大変だろうなと思いました。
3人の講評を比べていくと、面白いですね。
どうやら全体の流れ、テンポは良さそうです。
クレッシェンドが足りなかった。
これからの練習に、とても役立つ講評でした。
流山音楽教室は体験レッスン受付中!
体験レッスンは… |
関連記事
-
-
ピアノの楽譜 複数つかう理由
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノのレッスンには複数の …
-
-
涼しげアンサンブル ママベル 20人でリレー!連弾 サマーコンサート
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ゆめピアノで …
-
-
正しく弾ける それ以上のピアノ演奏をするには
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 りささん(おとな)のレッス …
-
-
ピアノを暗譜で弾く 15のコツ
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 曲の仕上げの時、そして人前 …
-
-
ピアノが上達する・長続きする人の特徴
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノが上達する・長続きす …
-
-
ピアノレッスン7年継続おめでとう!
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです 昨日、よしひろくんの …
-
すべてのピアノの先生におしえていただきたい 二つのこと
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ともくんの体験レッスン …
-
-
新しいことに挑戦して 認知症予防
葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 最近、とっさの動きが …
-
-
子どもにとって、ピアノでユニゾンを弾くのは難しい
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 大人の私たち …
-
-
ピアノで音階を弾きやすく 指くぐりの方法
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 音階を弾くときの注意点 ピ …
- PREV
- 聴音ができると、ピアノも上達?
- NEXT
- ピアノもアンサンブル経験でリズム感・拍子感を磨く