ピアノの表現を言葉で表すこと
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。
生徒さんたちは皆、音楽ドリル的なものを使っています。
種類も難易度も様々。
ゆめピアノのレッスンにも、本棚1段分のドリルがありますね。
楽器店にはその3倍くらい、ドリル、ワークがあります。
今、うちで多くの生徒さんが使っているのが、遠藤容子先生のシリーズ。
おんぷのおえかきわーくぶっく
にじいろわーくぶっく
わたしのわーくぶっく
はじめてのピアノワークブック
です。
特に初めてのピアノワークブックは1~10巻まであって、小学校1年生くらいから受験生まで使えます。
教本類のレベルで、〇年生から、と書くことは少なく、入門、初級などピアノのレベルに合わせることが多いです。
遠藤先生のシリーズはクイズ形式のページがあり、文章のレベルと算数の知識と考え併せて
1年生から、と思っています。
りさちゃん(小4)は、いろいろなドリルに取り組んできました。
今は、初めてのピアノ、です。
もともとクイズっぽいものがとても好き。
なので、あっという間に第8巻に入りました。
ワークは宿題として家で書いてきます。
今週分の回答に
長調は( )なかんじ
短調は( )なかんじ
というものが。
りさちゃんの答えは
長調は(おだやか)なかんじ
短調は(へんな)なかんじ
ん? へんな?
そもそもこの問題、一言で答えられないよなあ。
長調にも、楽しい、かわいい、おもしろい、はげしい、いろいろあります。
長調だけどなんだか怖い、ということも。
短調にも、かなしい、だるい、くらい、はげしい
短調だけど、ワクワクするものも。
学校のテストの模範解答は、
長調は楽しい、明るい
短調は悲しい、暗い、 です。
この話を、いろいろしていました。
楽器奏者の男性は
「これは まるでしょう。
自分たちは、表現することを教えているのだから」
・・・そうですよね。
音楽が2色だけの分けないのです。
次男は
「まるでしょう。だってへんなかんじだもん」
りさちゃんと気が合うのね。
音楽の表現を言葉で表すのは大切なこと。
〇✖式に暗記すればいい、という風にならないよう、丁寧に指導したいと思います。
関連記事
-
-
新1年生のピアノレッスン お疲れかな?
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 はなやかな桜の花も新緑に変 …
-
-
自分自身の演奏をできる方法…曲分析カード
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 美和さんのレッスン。 …
-
-
にじいろのおくりもの 素敵なピアノ曲集
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです ゆめピアノの発表会は …
-
-
古典派、バロックがピアノに欠かせない理由
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 先日、ステップに生徒さんを …
-
-
ピアノを一生懸命に弾きすぎて つい乱暴に
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 今月は面談月。 子どもの生 …
-
-
ピアノレッスンが軌道にのるまで 待てますか?
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ことねちゃん(年中)のレッ …
-
-
ピアノってどんな楽器? 3つの特徴
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノってどんな楽器でしょ …
-
-
電子ピアノ購入をお考えの方へ
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 今、日本で1年に何台くらい …
-
-
名古屋のピアノ弾きあい会へ
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 名古屋の弾き …
-
-
ピアノ曲 「乙女の祈り」を作曲したバダジェフスカの謎
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 テクラ・バダジェフスカをご …
- PREV
- 3拍子が4拍子になってしまう難しい理由
- NEXT
- 実力が足りなかったからです たのもしい かいりくん