初見や聴音で ピアノの読譜をはやく、間違いを少なく
2025/01/13
こんにちは。こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。
生徒さんのレッスンにおいて時間を作って初見や聴音を取り入れています。
初見や聴音ってなあに?という方もおられるかもしれません。
聴音とは 奏でられたメロディやフレーズを楽譜に書きおこしていく事。
いずれもピアノの練習と違って練習をする取り組み方とは異なります。
練習はしないでその場で取り組む課題ですが、これを訓練するとピアノの上達の大きな手助けとなります。
聴音の効果は、耳の性能アップ。と考えます。
時間短縮と効率化を目指して
また、音の長さに関しても「あ」「あー」「あーーーー」では違います。
活字にすると良く分かると思うのですが、目に見えない音となると意外と皆さんここまで気づく事が出来ないのです。
物事は片側の側面からでなく反対側からも取り組むことによって、全容を捉える事が出来ると思います。
慣れないと取り組んでいる生徒さんは大変な様子ですが、狙いとしては曲を完成するまでの時間の短縮化と効率化です。
ぜひ、この能力を役立ててもらいたいと願います。
流山音楽教室は体験レッスン受付中!
体験レッスンは… |
関連記事
-
-
家にピアノがない 続ける方法
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 4月になり、進学、就職のシ …
-
-
上達に差が出る,[正しい姿勢]とは?ポイントは6つ
ピアノを練習していると肩が痛くなる、手首が痛くなる、腰が… そういう …
-
-
ピアノ中級以上なのに、譜読みが苦手な人の練習法
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 もうエリーゼのためにも過ぎ …
-
-
ピアノの音がなんだかバラバラな時の練習法
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 自宅でのピアノ練習で、録音 …
-
-
すぐに弾けなくなってしまう理由②
こんにちは。流山市流山音楽教室のいしごうおかです。 ひけたはずなのにすぐ忘れてし …
-
-
ピアノのレッスン時間、間隔はどれくらいが理想?
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノのレッスンに通いはじ …
-
-
ピアノのやる気スイッチはどこ?
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 レッスンを始めてもうすぐ3 …
-
-
ピアノレッスンノートの効果 お母さんたちのご意見
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 先日、レッスンノートの効果 …
-
-
ピアノ演奏の基礎1 音の粒を揃える
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです >どんなスタイルの …
-
-
名古屋のピアノ弾きあい会へ
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 名古屋の弾き …
- PREV
- ピアノを習って よかったこと
- NEXT
- 大人のピアノレッスンてどんなかんじ?