白鳥・亀有・青戸・青砥・堀切・お花茶屋近隣にお住まいの方へ。大人の趣味にピアノがおすすめです。

ゆめピアノ教室〜大人の趣味にピアノはいかがですか?

うつくしい音で すてきなえんそうを

   

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。

楽譜を読んでピアノを弾く。
これができるようになるための時期は、ピアノ導入期と呼ばれています。

私はピアノ導入期に、ピアノランドシリーズをメインのテキストにしています。
何を目的にレッスンしているのでしょう。

ピアノランドテクニックの中巻、最後のまとめのページです。
ピアノランド目的

 

大きな文字で、「うつくしいおとで」「すてきなえんそう」とあります。

導入期のレッスンは、美しいおとで、すてきなえんそう ができるのが目的です。

 

目的は、うつくしい音ですてきなえんそう

写真では見えませんが、

ただしいタッチポイント


鍵盤ポジションかんかく


ポジション移動


うつくしいおと

という図が書いてあります。

毎日のレッスンで、「タッチポイントでひいて」「指がへこまないで」
「手を見ないで楽譜を見て」と言い続けているのは、

うつくしいおとで 弾くためです。

私は中学生まで、「美しい音で、すてきなえんそう」をするためのレッスンを、受けた記憶がありません。

もちろん、先生ご自身はそれを目指してらしたと思います。
でも、生徒である私には伝わっていない。

楽譜の書き込みを見ても、指番号やリズムの間違い、強弱についての指摘はあります。
でも、それが何のためなのか、ということがわかりません。

タッチについての書き込みも全くない。

だから、「楽譜通り、正しく弾けるのがいい演奏」とずっと思っていました。

これからのレッスンで 何を目的にしているのか、どうして正しいフォームで弾かなければいけないか。

伝え続けなければと思います。

しっかり伝われば、サマーコンサートの感想カードに
「間違えなくてよかった」と書く子はいなくなるでしょう。

 - これからピアノを始める方へ, ピアノの練習方法

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

鍵盤
ピアノの打鍵音対策 安くておすすめの方法

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです 電子ピアノを使えば音の問 …

あいホール
ピアノ発表会に参加する意義は

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。   6月に予定し …

あかちゃん
大人がピアノレッスンができない理由

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです ピアノのレッスンをしたい …

吹奏楽
ピアノもアンサンブル経験でリズム感・拍子感を磨く

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ひなのさん(中3)のレッス …

ペダルの役割って何ですか?

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 私がついているピアノの …

オリンピック
1日何時間練習したらピアニストになれますか

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアニストになるには、1日 …

楽譜
楽譜を覚えてピアノを弾いてもいいですか  読譜がスラスラできる方法

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 楽譜がスラスラ読めない・・ …

忙しい大人でも ピアノを続ける理由

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 橋本さん(おとな)のレッス …

メトロノーム
ちょうどいいテンポを決める方法

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 曲のテンポについて、一 …

曲分析カード
自分自身の演奏をできる方法…曲分析カード

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 美和さんのレッスン。 …