保育士試験合格 さとるさん
2023/02/02
こんにちは。
ゆめピアノ教室のいしごうおかです。
さとるさん20代からうれしいメールが届きました。
ご無沙汰しております。
昨年は保育士試験のためのレッスンをお引き受けくださりありがとうございました。
保育士試験の結果が発表され、無事合格致しました。
コロナ禍という状況にも関わらず、レッスンをしてくださり本当に助かりました。
おめでとうございます。
さとるさんは私の長男と同い年。
一昨年保育士試験を初受験
残念ながら不合格でした。
きちんと準備していたのですが緊張し過ぎて弾けなかったそうです。
2度目の挑戦。
とまらないで弾く
練習をほどほどに。
どこでとまってもすぐ復活できるよう
曲を4小節ずつ切って
区切り目から弾き始める練習をしました。
それが功を奏したというよりは
そこまで準備したということで
少しは落ち着けたのかなと思います
さとるさんは学童保育の仕事をしながらの受験で
子どもたちを相手に、自分の演奏を聴いてもらうリハーサルをしました。
結構子供は辛らつなので
間違えると「いじられる」そうです・・・。
職場の経営母体が、学童も保育園も運営しているため、
保育士の資格が必要でした。
さとるさん自身は、学童の年齢層が好きで、
乳児よりは小学生と触れ合いたいそう。
でも、よく考えてみると、
小学生も数年前まで乳児。
育つ家庭を知っていることは、きっと学童保育にも役立つはずです。
2年がかりの努力、お疲れさま。
おめでとう!!
関連記事
-
-
ピアノ教室 お楽しみ会修了
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 こどもたちのお楽しみ会をし …
-
-
きょうだいでもピアノの教え方は違う
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 今、ゆめピアノには5組のき …
-
-
ふよみ・リズムは算数 理系の学部に、ピアノの会が多い理由?
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです ピアノの先生の勉強会で 読譜が不完 …
-
-
いいピアノにめぐりあえたら
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです インターネットが普及 …
-
-
生徒さんの話を「聴く」こと
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノの先生は話を聞く仕事 …
-
-
おこさんがピアノにどうしても興味がない時
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 小さい子供がピアノを始める …
-
-
りんこちゃん みんなでリレー連弾楽しかった サマーコンサート
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 年に一度のサマーコンサート …
-
ななちゃん うまくいったと思います サマーコンサート
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 年に一度のサマーコンサート …
-
-
サマーコンサートの曲 選びなおす理由
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 サマーコンサートの準備が進 …
-
-
ピアノを弾きながら、ほかのことを考えてもいいですか
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 そこで今回は、「ピアノを弾 …
- PREV
- 世界への扉を開けて トロンボーン合わせ2回目
- NEXT
- ピアノレッスンでアンサンブルをする理由