白鳥・亀有・青戸・青砥・堀切・お花茶屋近隣にお住まいの方へ。大人の趣味にピアノがおすすめです。

ゆめピアノ教室〜大人の趣味にピアノはいかがですか?

ピアノを両手で弾くコツ

   

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです

大人がピアノを習い始めたばかりの場合、右手と左手が、
それぞれ全く違う動きをしなければならないのは、 非常に難しいですよね?

もちろん最初から両手で弾くということはしませんが、
出来るだけ早く両手で弾きたいと思う事は誰にでもあると思います。

そこで、両手でピアノを弾くためには、
どんな練習をするのが効果的であるのかを紹介します。

まずは右手だけの練習を徹底的に行うということが大切です。

右手で弾くのは重要なメロディ部分が多いので、
楽譜を見なくでも弾けるくらいにするのが理想です。

その場合には、ただ弾く練習をするのだけではなく、
頭の中で歌いながら弾く習慣をつけておくこと

音楽の表現もわかってきますし、
両手で合わせて弾いた場合にもテンポを取りやすいくなります。

右手がスムーズに弾けるようになったら、今度は左手のみの練習をします。

左手では伴奏を弾く場合が多いので、
音量なども考えながら練習するといいでしょう。

それぞれの片手練習のコツとしては、
一曲を数小節ずつ区切って間違えないで弾けたら次に進むといった方法で、
少しずつ区切って練習すると効果的です。

そして、はじめからスピードをあげて練習すると、
つまずきやすいので、最初はゆっくり弾くことから始めて、
慣れてきたら少しずつスピードをあげていきましょう。

片手ずつの練習がクリアできれば、次に両手で練習します。
両手
まず左右同じメロディーを弾く練習をして、
両手で弾くことに慣れていくという方法もあります。

もし、どうしても両手で弾けない場合は、
こういった練習方法も取り入れてみましょう。

大人の初心者にとって、 両手で弾くことは大きな壁になりますが、
繰り返し練習することで、体が覚えていつしか弾けるようになります。

ここで、挫折する大人もいらっしゃいますが、
いろんな練習方法があると思いますので、自分に合った練習方法を見つけて、
両手で弾くことに挑戦してほしいと思います。

 - ピアノの練習方法

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ブラインドタッチで弾ける おとなのための楽しいピアノスタディ(1)
ピアノを始めたばかりの人が集中するポイント 鍵盤の感覚になれる

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです ピアノを始めたばかりの人 …

ピアノでリタルダンドを効果的に弾く方法

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 テンポを少しずつ遅くする「 …

メダル
ピアノの本番で集中し、緊張しないための方法

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノの発表会や合唱コンク …

打楽器
ポピュラー曲のリズムは、段階を追って練習

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 えりちゃんのレッスン。 高 …

考える人
ピアノ演奏の基礎4 跳躍した音を正確に弾く

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです 間違った音を弾いてしまう …

ハノン
ピアノで、とにかく1曲弾きたい 練習法

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 テクニックうんぬん抜きでの …

漢字
ピアノの上達が早い人 5つの特徴

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 たくさんの生徒さんがい …

ノート
ピアノレッスンノートの効果  お母さんたちのご意見

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 先日、レッスンノートの効果 …

いす
ピアノレッスン 細かい指導です

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです 私はどちらかというと、指導内容が細 …

鍵盤
ピアノで、左手が良く動くようになる

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 それほど問題なくピアノを弾 …