えみりちゃん 指のフォームが良くなる
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。
えみりちゃん(3歳)のレッスンをしました。
ピアノのレッスン半年が過ぎて、ずいぶん慣れました。
はじめは何もやらなかったのに、今はしっかりレッスンができています。
特に成長しているのは、指のフォーム。
私がレッスンで取り入れている2段階導入法では、
第1段階 ピアノを弾くための体を作る 楽譜の読み方を覚える
第2段階 ピアノを弾き始める
ピアノを弾かない第1段階がとても大事なのです。
…とは言うものの、ピアノを習いに来ている生徒さんに弾かせないのは内心しんどいのです。
「この体操で、指がしっかりするのかな」なんて思ったことも正直あります。
するんです。
手の正しいフォームは、顔を洗うときに、手に水をためますね。
その形です。
なので、第1関節、第2関節ともへこみません。
えみりちゃんは、プレピアノランド3に入り、鍵盤を弾きだしたころはまだ少し指がへこんでいました。
お母さんに、引っ張りっこなど、指の筋肉を強化する体操をお願いしたところ、
最近ではほとんどへこみません。
やっぱり効果があるんだなあ。
実感しました。
お姉ちゃんのえみりちゃんもそうなのですが、もともとがっちりして筋肉質なせいもあるとは思います。
12月にお楽しみ会がありますが、何を弾いてもらおうか楽しみです。
流山音楽教室は体験レッスン受付中!
体験レッスンは… |
関連記事
-
-
一番効果のあるピアノレッスンを求めて
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ゆめピアノは先生は私一人。 …
-
-
ピアノが上達するというのはどういうこと?
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノレッスンをし …
-
-
ピアノ曲 乙女の祈りを素敵にひくコツ
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 今年のレッスンはじめは、華 …
-
-
ピアノを弾きたい、と思った時がレッスン適齢期
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 お久しぶりのメールを2 …
-
-
亀有のおいしいお店 よし田
葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 亀有のおいしい焼きと …
-
-
ピアノ探検 調律修理体験
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 コロナだオリンピックだと騒いでい …
-
-
短い時間で、効率よく練習する方法
いくつかののフレーズを集中して練習する 曲練習をするときによくいき …
-
-
お花茶屋のおいしいお寿司屋さん すしの花勘
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 お花茶屋のおいしいお店 …
-
-
1年たったね ぴあのたのしかったよ
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 体験レッスンにいらっしゃる …
- PREV
- 本番に向けて、少しでも楽にピアノが弾ける方法
- NEXT
- ピアノのレパートリー曲は、ぜひお披露目を