▶ 体験レッスン 問い合わせ

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」お子様の習い事なら、 幼児&子どもむけの、絶対音感の成長を取り入れた、プロ講師のレッスンで感性と考える力を磨きます

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」幼児&子ども向け、流山市

はなちゃん じょうずにひけた 友達がいてよかった サマーコンサート

   

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。

年に一度のサマーコンサート(ピアノ発表会)のまとめ。

 

自分の曲を分析して発表した曲分析カード。
当日の演奏動画と、終わってからの感想を順番にご紹介します。

曲分析カードについてはこちら

 

曲名 ようせいのきゅうでん

曲名について ようせいのおしろ

作曲者 トンプソン

作曲者について アメリカのピアニスト

構成 1部形式

物語を作ってみよう ようせいたちが1,2,3,4にんでてきた。

そしておどった。そしてくりかえした。そして1,2,3,4このじゅんばんにきえた。

どんな演奏にしたいかな げんきよく

 

 

ソロ演奏

&

 

はなちゃんの感想

はっぴょうかいできんちょうしました。
すごくきんちょうしたから、そこしまちがえました。

1回間違えたら、次も間違えちゃうかなと思って、
もっと緊張しました。

 

みんなといるときんちょうがすこしずつとけました。
しほちゃんとみなみちゃんがいてよかったです。

 

ようせいのきゅうでんはじょうずにひけました。
らいねんのはっぴょうかいは、すこしきんちょうするかもしれないけどがんばりたいです。

先生より

ようせいのきゅうでんは、元気よく弾きたかったんですね。
一人ずつようせいが増えていくファンファーレが、よくわかりましたよ。

 

もしかしたら、妖精と、白鳥の湖(連弾曲)のために、白い衣装だったのかな。
4年生のりさちゃんとの連弾、難しかったと思いますが、アンサンブルのいい勉強ができたと思います。

 

 

流山音楽教室は体験レッスン受付中!

体験レッスンは…

 - ピアノのお話

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

流山のピアノ教室
一言、一音を丁寧に心を込めて

葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。   練習を重ねると、テク …

樹原涼子
2段階導入法 長く続くピアノ生活の基礎

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ゴールデンウイーク中、3分 …

流山のピアノ教室
ピアノの鍵盤は黒と白 その理由は

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです ピアノの鍵盤の色といえば …

流山の幼児
ピアノ教室も新年度はじまる

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 新年度です。 今日から新し …

no image
涼しげアンサンブル ママベル 20人でリレー!連弾 サマーコンサート

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。   ゆめピアノで …

それでもひたすら 努力するのが 才能だ

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです   ピアノレッスン関連で …

ピアノ
ピアノ これだけはしっておきたい

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 日ごろ弾いているピアノにつ …

流山の曲分析
ことねちゃん らいねんもやりたいな サマーコンサート

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 年に一度のサマーコンサート …

ピアノの本番直前、何をしたらいいの?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 サマーコンサートまであと数 …

8分音符
難しい曲を弾けたらピアノの先生になれる?

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです   ピアノ指導者は誤解さ …