▶ 体験レッスン 問い合わせ

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」お子様の習い事なら、 幼児&子どもむけの、絶対音感の成長を取り入れた、プロ講師のレッスンで感性と考える力を磨きます

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」幼児&子ども向け、流山市

ピアノレッスンで見られたくないとき

   

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。

ことねちゃんのレッスンをしました。

プレピアノランド2の後半、1の指のフォームや、8分の6拍子が出てきたところです。
「8分の6は、2拍子に感じる」ことを、大きなリズムをたたくこと(リズムボール)や、手をつないでおどって感じます。

「上って降りて」、と、音型に従ってしゃがんだり立ったりを繰り返すだけ。
簡単だけど、先生と手をつないでおどるなんてほとんどしたことない。

なんだか楽しいらしいのです。

手をつなぐ

でも、ことねちゃんはお母さんのことばかり気にしています。
どうやら、おどっているのをお母さんに見られるのが嫌な様子。

こういうこと、前にもありました。
小さいななちゃん。
しょっちゅうお母さんを見て、横を向いているかを確認するのです。

見ないで、と。

それだったら、外に出てもらったほうがいいかな、と思うのですが、
それも嫌な様子。

お母さんにいてほしいけど見てほしくない。

家で練習するのを絶対みせない子もいました。
これは、失敗するのを見せたくないから。

「どうしてお母さんに見られたくないの」と質問するのは、
私は無駄だと思っています。

いやだからいやなんだ、ていうことは、大人にだってあるはず。
理由なんてないのです。

おどること自体が嫌ではなさそうだから、お母さんに目をつぶってもらいましょうか…。

 

流山音楽教室は体験レッスン受付中!

体験レッスンは…

 - 今日のレッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

疑問
ピアノレッスンノート、どんな効果?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 去年、レッスンノートを作り …

流山のピアノ教室
一通り弾けると、練習が雑になってしまう悩み

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 今、子供の生徒さんたち …

やっぱりはやくピアノが弾きたいの…

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ことねちゃんのレッスンをし …

流山のピアノ教室
雨だれの音 らしく弾く方法

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 友美さんのレッスンをし …

大人の聞きあい会 どんなもの?

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 4月23日に、大人の生 …

流山のピアノ教室の聴音
高度の聴音課題をこなしています

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです     これは …

流山のピアノ
細田先生のピアノレッスン 千緒ちゃん(中1)と

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。   8月に千緒ちゃん( …

樹原涼子
先回りして、ミスを防いだほうがいいのか

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 さやちゃん(年長)のレッス …

流山の女の子
ピアノレッスンが軌道にのるまで 待てますか?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ことねちゃん(年中)のレッ …

流山のピアノ教室
指が太くて、ピアノ鍵盤にはさまる場合

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 山岡さん(成人 男性)のレ …