白鳥・亀有・青戸・青砥・堀切・お花茶屋近隣にお住まいの方へ。大人の趣味にピアノがおすすめです。

ゆめピアノ教室〜大人の趣味にピアノはいかがですか?

家族ぐるみで ピアノレッスンをバックアップ

   

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです

 

教室には学区外からも生徒さんが来てくださるため、車送迎のこどもも多いです。

平日は付き添いがお母さんということが多いのですが、

土曜日はパパがお休みでいらしたり、ということもあります。

 

 

うめちゃん(4歳)は、最初のお問い合わせ・体験申込がおばあさまから、という、最近少しずつ増えてきたケースです。

 

普段の付き添いはおばあちゃまがいらしています。

普段はバスで。

 

自転車

ママは保育士さん。

お仕事が休みだった先週は、ママが付き添いでいらっしゃいました。

ママは車の運転ができるので、

車でいらっしゃいました。おばあさまも一緒です。

 

 

ママにレッスンを見ていただき

なんとなく進んでいない様子に思うところあってか

「家で少し厳しく練習をチェックします」

とおっしゃっていました。

 

 

今週はおばあちゃまが付き添い。

進まないのは、おうちであまり練習していなかったからとわかり、

毎日練習の声掛けをしてくださったそう。

 

今週は宿題だった

「初めてのワルツ」(ピアノランド1)

がきれいに連弾できました。データともあわせました。

 

 

おじいちゃん、おばあちゃん、パパママ、兄弟4人に猫3匹という

今時珍しいにぎやかなご家庭。

 

おばあさまに

練習サポートや送迎にも関わっていただき、

もちろんママもおうちでの協力をしてくださっています。

 

 

ママとおばあちゃま、車の両輪で支えていただいている、という感じですね。

 

 

お仕事をされているママ、というのもごく普通になってきました。

私も働くママでした。

子どもの習い事にはできるだけ関わりたい、でも物理的に難しいということがあるのも、経験がありますのでお悩みになるのは理解できます。

ピアノレッスンは少し離れたところだったので、ずっと付き添いました。

 

ゆめピアノに問い合わせてくださる保護者の方たちは

せっかくお子さんがピアノを習いたい、ご両親も習わせたい。

 

ご家庭でのフォローについても考えていきたいと思います。

おじいさま・おばあさまが普段練習の管理をしている場合も、

ご負担にならないような方法を一緒に考えて行こうと思います。

 - 今日のレッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

合唱コンクールのピアノ伴奏者に選ばれた!

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 中学二年生が2人レッスンに …

女の子
ピアノレッスンが軌道にのるまで 待てますか?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ことねちゃん(年中)のレッ …

父子
うちのパパの役割分担は?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 土曜日のレッスンは、お父様 …

女の子
コツコツと、いつも同じようにピアノを練習

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ななちゃん(小3)のレッス …

女の子
美音ちゃんの変身  ピアノ練習の環境が整って

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 美音ちゃんのお母さんとのや …

メダル
グレード合格おめでとうございます

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 秋になり(暑いんですが)ピ …

グループレッスン
新しいことを覚えるまで

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。   新しい課題が …

感染症対策をしつつ、ピアノを弾きましょう♪

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 感染症対策について、ホーム …

南国のばら
ピアノ曲のテンポを上げていく方法

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 久しぶりにレッスンの様子で …

ピアノ連弾
実力が足りなかったからです たのもしい かいりくん

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 芸術、文化の秋。 葛飾区の …