たまには好きな曲をピアノレッスン
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。
1年に1,2回、自分の好きな曲をレッスンしています。
日ごろがんばって練習しているご褒美。
普段はそれぞれのレベルにあった、段階を踏んだ教材を使っています。
ピアノランドだけではなく、バーナム、オルガンピアノ、まいピアノなど
どの教材も勉強会に行って指導本の研究をしています。
「自分の好きな曲」はご褒美ですし、その曲から何かを学ぶというよりは、
好きな曲をひける楽しさを味わってもらいます。
今のスキルより多少難しくても、知っているすきな曲なので何とか弾けるようになる。
きのうは、はるきくんが夢をかなえてドラえもんをレッスン。
かなり難しそう。
今日は4小節練習してきました。
レッスンノート「ゆめみてる」のところが少し間違える、と書いてありました。
歌の歌詞を書いてくれたんですね。
弾いてもらうと、間違えるところは指使いを無視して弾いていました。
うまくいかないところには、なにか原因があります。
新しく、4小節だけ宿題にしました。
ピアノランドを使っている生徒さんは、もともと曲を知りません。
ミュージックデータを聞けば覚えられますが、自分の好きなよく知っている曲をひくのは、楽しいものです。
大人のレッスンでは、特に始めのうちは知っている曲ばかりが載っている教材を使います。
あってるのか間違ってるのかわからない曲では、おっくうになるからです。
流山音楽教室は体験レッスン受付中!
体験レッスンは… |
関連記事
-
-
さやちゃんの体験レッスン
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 さやちゃん(5歳)の体験レ …
-
-
ピアノレッスンでは おうちよりハードルを上げて
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 えみりちゃん(4歳)のレッ …
-
-
自分で、ピアノの間違いに気づいてもらう方法
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノのレッスンで、一番初めに「 …
-
-
本当に大事なことを、楽しくピアノレッスン
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 レッスン2か月目のしゅんく …
-
-
はるきくん、ピアノステップに向けて奮闘中!
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 はるきくん(小3)のレッス …
-
-
キーボードでは弾きにくいテクニックは?
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ともやすくんのレッスン。 …
-
-
自分で曲を作ってみる ピアノレッスン用ドリルのおすすめ
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ゆめピアノのレッスンでは、 …
-
-
グレード受験に向けて 小さい手の悩み
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 りさちゃんのレッスン。 グ …
-
-
アップライトピアノに変えたら、よくなったこと
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ひろしさん(成人)のレッス …
-
-
コロナ感染症とじょうずにつきあう
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 今年の初めから振り …
- PREV
- 耳コピも、大事なピアノの力
- NEXT
- 亀有のおいしいお店 コンパドレス