▶ 体験レッスン 問い合わせ

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」お子様の習い事なら、 幼児&子どもむけの、絶対音感の成長を取り入れた、プロ講師のレッスンで感性と考える力を磨きます

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」幼児&子ども向け、流山市

うつくしい音で すてきなえんそうを

   

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。

楽譜を読んでピアノを弾く。
これができるようになるための時期は、ピアノ導入期と呼ばれています。

私はピアノ導入期に、ピアノランドシリーズをメインのテキストにしています。
何を目的にレッスンしているのでしょう。

ピアノランドテクニックの中巻、最後のまとめのページです。
ピアノランド目的

 

大きな文字で、「うつくしいおとで」「すてきなえんそう」とあります。

導入期のレッスンは、美しいおとで、すてきなえんそう ができるのが目的です。

 

目的は、うつくしい音ですてきなえんそう

写真では見えませんが、

ただしいタッチポイント


鍵盤ポジションかんかく


ポジション移動


うつくしいおと

という図が書いてあります。

毎日のレッスンで、「タッチポイントでひいて」「指がへこまないで」
「手を見ないで楽譜を見て」と言い続けているのは、

うつくしいおとで 弾くためです。

私は中学生まで、「美しい音で、すてきなえんそう」をするためのレッスンを、受けた記憶がありません。

もちろん、先生ご自身はそれを目指してらしたと思います。
でも、生徒である私には伝わっていない。

楽譜の書き込みを見ても、指番号やリズムの間違い、強弱についての指摘はあります。
でも、それが何のためなのか、ということがわかりません。

タッチについての書き込みも全くない。

だから、「楽譜通り、正しく弾けるのがいい演奏」とずっと思っていました。

これからのレッスンで 何を目的にしているのか、どうして正しいフォームで弾かなければいけないか。

伝え続けなければと思います。

しっかり伝われば、サマーコンサートの感想カードに
「間違えなくてよかった」と書く子はいなくなるでしょう。

 

流山音楽教室は体験レッスン受付中!

体験レッスンは…

 - これからピアノを始める方へ, ピアノの練習方法

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

ミュージックデータ
ピアノ導入期に効果的な、秘密兵器とは

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです ピアノ導入期のレッスンで、ミ …

流山のピアノ教室
ピアノ中級以上なのに、譜読みが苦手な人の練習法

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 もうエリーゼのためにも過ぎ …

葛飾区のの信号
発達段階にあったピアノレッスンを

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 「2歳児は信号の意味を理解 …

燃える
練習の原動力は何?弾けなくて怒る気持ちも。

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 先日、こんなメールをい …

考える人
ピアノの上達に必要なこと 究極の2つ

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノが上達するのに、何が …

あなたの 今 に コロナがおさまってからなんてない

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。   コロナ感染症への対 …

流山のピアノ教室の聴音
ピアノの譜読みを短時間でする方法

葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。   譜読みの早い人、遅い …

流山の親子
ピアノレッスンに行きたがらないときの方法1

こんにちは。流山市流山音楽教室のいしごうおかです。   お子さんにピア …

流山のピアノ教室
ピアノのペダルの踏み方 音が切れないように踏む方法

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ペダルを踏み方の基本を …

流山のピアノ教室
メトロノームを使いこなす方法

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです メトロノームを活用しよう …

S