カワイピアノグレードテスト 選択できる曲が大幅に増える
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。
カワイグレードテストの、受験曲が増えました。
グレードテストというのは水泳やお習字、そろばんの検定と同じようなものです。
今自分がどれくらいの力があるか、客観的に判定してもらいます。
カワイの場合は課題曲と選択曲の2曲、演奏します。
歴史は古く、私自身も昭和50年代から受験しました。
ゆめピアノの生徒さんが今まで受けてきた曲目は、実は昭和50年代と同じ。
16級から、バイエルが課題曲になっていました。
ピアノレッスンの現状を考えると、バイエルは少数派。
個人のピアノ教室から受ける生徒さんは減っていたはずです。
実際、うちの生徒さんを受験させたときも、ほとんど見かけませんでした。
時代は平成も過ぎて令和。
新しい課題曲は、メトードローズやバスティン、アルフレッドなど、広く現在のピアノ教室で使われているもの。
そして、もう1曲は自由曲になりました。
こうなると、今までのように新たに2曲、バイエルと選択曲の練習をしなくても
普段使っている教材で、今のレベルで受験ができます。
ゆめピアノの生徒さんにとっては受験しやすくなりました。
今現在も、受験を希望したり準備している人が5名。
サマーコンサートで練習の勢いがついたり、自信を持ったりしているので
このままの流れで合格してくれたらと思います。
まずは、新しく加わった課題曲を研究しないと…
全く知らない曲もたくさんあるし、手の大きさは配慮されていないな、というものも。
特に、上級に手の小さい子は不利な気がします。
よほど慎重に考えて、音を抜くなどの工夫をしないていけません。
それも、ミスをしたと思われないような弾き方も必要だと思います。
1月からサマーコンサートに取り組んできて、『サマコンロス』のなりかかっていましたが、
目標ができました。
流山音楽教室は体験レッスン受付中!
体験レッスンは… |
関連記事
-
ななちゃん うまくいったと思います サマーコンサート
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 年に一度のサマーコンサート …
-
-
上達の秘訣は あきらめないこと
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです 動画で 仰げば尊しと …
-
-
ピアノで、音楽的自立をするってどういうこと?
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 子どもたちのサマーコンサー …
-
-
ピアノの悩みに すぐに役立つ本の紹介
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノを弾く上での悩みはつ …
-
-
ピアノに必要な5つの才能
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノを演奏するのに必要な …
-
-
プリ英語+ピアノコース プリトーン
英語とピアノ 同時に学べたら・・ そんな願いを叶えるコースが誕生します。 …
-
-
スプリングコンサート 行いました
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 去る4月29日、あいホール …
-
-
芸術の秋
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 オータムコンサート …
-
-
いつも通りの環境でピアノ演奏を グレード試験
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 生徒さん6人がグレード試験 …
-
あやかさん とてもきれいな曲弾けて良かった サマーコンサート
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 年に一度のサマーコンサート …