合唱のピアノ伴奏での喜び
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。
夏休みに入る頃から、合唱伴奏の楽譜を手に練習に励んでいた生徒さん達が、
先月末あたりから今週にかけて、各小中学校で合唱伴奏の本番を迎えています。
学校内の父兄に聴いて貰える、クラスや学年の合唱だったり、
区内音楽祭に出られるクラスを選ぶ演奏会だったり、
合唱の内容はそれぞれなんですが、
ピアノ伴奏と言えば、結構に責任のある大役ですものね、
みんないい演奏になるようにと、一生懸命に練習していました。
小学3年~中学2年まで、うちの教室からも14名が合唱伴奏を手掛けていましたが、
先月末からはボチボチと「合唱の本番が終わりました」という報告を聞ける頃となり、
お母様からも「感激しました!」という連絡も頂きました。
クラスの歌がとっても上手で、区内音楽祭の出場権を貰った生徒さんも、
最優秀賞を貰ったクラスも、伴奏賞を貰った子もいました。
本当にみんな頑張ったね、おめでとう
合唱伴奏は、みんなの歌と合わせて一体となって音楽を楽しめるということも、
お友達からも、「〇〇ちゃん、ピアノ上手だね」とか「すごーい」とか
言われることもあったりして、、、
あんまり自信のなかった子にも、
心にグッとくる!嬉しい思い出になるんじゃないかな?と思います。
多くの音楽体験で得られる、「嬉しいこと」はこの先もずっと忘れず、
いつまでも音楽を楽しんでくれたらと願っています。
流山音楽教室は体験レッスン受付中!
体験レッスンは… |
関連記事
-
-
気持ちがすぐにピアノ演奏に出てしまう という悩み
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 少しピアノが弾けるようにな …
-
-
入門レベルで集中すべきポイントと、教材
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです ピアノを始めよう!と思っ …
-
-
電子ピアノを購入する前に お読みください
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 電子ピアノの購入を考えてい …
-
-
ピアノを練習しても上手にならない5つの理由
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノには向かっている …
-
-
別れの曲仕上がる「かなり大変でした!」
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 花の中3トリオ ・・・と聞 …
-
-
ピアノの生徒さんとコミュニケーションをとるために
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 私は朝晩、ラジオをきいてい …
-
-
聴音ができると、ピアノも上達?
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 聴音 をご存知でしょうか。 …
-
-
音楽史 4期 どの時代の作曲家がお好き?
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 音楽の歴史は順番にバロック …
-
-
ピアノレッスンの内容も雰囲気もいい感じ
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 このページをご覧いただいて …
-
-
ピアノにむいている3つの性格
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノや、ほかの楽器に …
- PREV
- ピアノグレードテスト どんどん受けたいけれど
- NEXT
- 成長は、1年単位で眺めて