忙しい大人でも ピアノを続ける理由
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。
橋本さん(おとな)のレッスンをしました。
20代後半の男性で、ホテルで働きながらバンドでギターを弾いています。
不規則な勤務ですし、週末に運よく休みがとれれば、バンドに時間を当てているようすです。
なかなかレッスンに来られません。
それでも、大人のためのピアノ教本の2巻、後半に入っています。
サウンドオブミュージックが課題。
左手がシンコペーションのなっているのが地味に難しかったようです。
橋本さんがすごいなと思うのは、レッスンを始めてから楽譜を覚えたのに
譜読みの間違いがないところ。
もともとギターを弾いているので、音間違いには耳が敏感なのだと思います。
今はユーチューブを開けば、いろいろな曲の演奏が動画で見られます。
でも、橋本さんは音源は見ないで練習するようにしているそう。
譜読みができるようになることが目的の一つなので、
音源に頼らないんですね。
私は、レッスンに来る間隔は短いほどいいと思っています。
でも、練習のやり方によっては、橋本さんのようにレッスン間隔が長くても
十分上達できるんだなと思います。
なるべく毎日練習しているというのも、大きいですね。
20代後半という、最もピアノのレッスンが続けにくい年代ですが、
いつかライブで鍵盤楽器も弾けるよう、地道に続けてほしいと思います。
関連記事
-
-
サマーコンサート2019 (ピアノ発表会)のご案内
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 7月15日は年に一度のサマ …
-
-
母と子のたたかい
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 少子化のせいか、最近熱心な …
-
-
これだけは!ピアノ楽譜の基礎知識2
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです 楽譜には音符の他にも、速 …
-
-
ピアノが習える 当たり前ではない、という話
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 サマーコンサート、面談でお …
-
-
大人がピアノレッスンができない理由
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです ピアノのレッスンをしたい …
-
-
幼稚園教諭採用のポイントは
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 久しぶりに大人の体験レ …
-
-
ピアノで夢をかなえたい
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ひとりひとりの、こんな風に …
-
成長する子供たち
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 感染症対策で …
-
-
卒業まで好きな曲をピアノで弾いて
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 のぞみちゃん(小6)のレッ …
- PREV
- 成長は、1年単位で眺めて
- NEXT
- ピアノ教室を変更するとき