ピアノの上達と 「すき」は両立します
2023/01/31
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです
どんな生徒さんに育てたいですか
ピアノ指導者セミナーでよく聞かれる質問。
長くレッスンを続けていると、
答も変わってきます。
7,8年くらい前までは、
ずっとピアノが好きな生徒さん というのが答でした。
好きでいるためには、あまり無理な要求はせず、
家での練習も、少ない子も仕方ないなあ、と思っていました。
少ない練習時間でも、ピアノが嫌にならずに
楽しくレッスンできるよう、工夫していました。
今現在いる子供の生徒さんで、
一番長く通っているのがよしひろ君です。
彼が入会したころから、
育てたい生徒さんが変わりました
ゆめピアノに来ている間に、最低ブルグミュラー卒業程度までは行ってほしい。
嫌いにならないように緩いレッスンを続けていると、
進度が遅く、本人やおうちの方が嫌になってしまうのです。
少なくとも入会数年は 毎日練習してほしい。
宿題も、それを基準にいた分量を出すようにしました。
結果、現在在籍している生徒さんの半分が、
ブルグミュラー終了しているか、今取り組んでいます。
レッスンの進み方が速い生徒さんは?
レッスンの進みが速い生徒さんには特長があります。
・おうちの方が協力的
練習を促したり、隣についてくれたり。
ほぼ毎日練習しています。
練習できなかった週は、きちんと「〇〇で練習ができませんでした」と
レッスンノートに記載がある
・練習環境が整っている
アップライトピアノがある やはり、電子ピアノの子より断然、フォームができています。
・健康
小さい子ほど、風邪などの欠席がありますが、
体が丈夫でレッスンを休まない子
こう見ると、家庭での状況が大きく影響していますね。
なので、兄弟の進みかたは、大体似ています。
流山音楽教室は体験レッスン受付中!
体験レッスンは… |
関連記事
-
-
保育士さんを応援 ピアノ弾き歌い
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです 保育士さんや幼稚園の …
-
はなちゃん じょうずにひけた 友達がいてよかった サマーコンサート
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 年に一度のサマーコンサート …
-
-
美芽先生のホームセミナーへ リレー連弾楽しかったあ
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 音楽ライターの山本美芽先生 …
-
-
ピアノ教室も新年度はじまる
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 新年度です。 今日から新し …
-
-
美音ちゃんの変身 ピアノ練習の環境が整って
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 美音ちゃんのお母さんとのや …
-
-
ピアノレッスンで、学校でも活躍の場が
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 小3の生徒のお母さんから、 …
-
-
これだけは!楽譜の基礎知識1
ピアノ上達のキーポイントは「読譜力」! 今回は読譜力のベースとなる、ピアノを弾く …
-
-
ピアノ変奏曲はお勧め りささんのレッスン
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 りささん(おとな)のレッス …
-
-
音楽学校ってどんなところですか 保護者の方へ
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです 最近、保護者の方から音楽 …
-
長距離走と短距離走 ピアノバージョン
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです ピアノを習い始めて、 …