白鳥・亀有・青戸・青砥・堀切・お花茶屋近隣にお住まいの方へ。大人の趣味にピアノがおすすめです。

ゆめピアノ教室〜大人の趣味にピアノはいかがですか?

ピアノ発表会 おすすめの理由

   

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。

最近は、大人になってからピアノのレッスンをはじめたり、
子どもの頃習っていたピアノのレッスンを再開される方も増えているようですね

ピアノ教室では、
「発表会」など人前で演奏をする機会を設けているところが多くあります。
ですが、ピアノ指導者同士の雑談で、「大人の生徒さんは、なかなか出てくださらない」、
また、ピアノを習っているけれど「発表会には出たくない」という話が、よく話題になります。

「人前では弾きたくない。私は自分だけで弾いて楽しみたい」とおっしゃる場合もあります。

出典 ピアノ教室.net

私は、人前で弾くチャンスがあったら弾くことをおすすめします。

それはなぜでしょうか。
発表会に参加することは怖いかもしれませんが、
参加することで、自分のよさや欠けていた部分を客観的に見ることができ、
参加後のモチベーションが上がるからなんです。

人前で弾くということは、自信のあるなしにかかわらず、
レパートリーをある程度踏み込んで仕上げなければなりません。
ふだんのレッスンならそこそこで仕上げといったこともありますが、
発表の時は、さらに踏み込んだ表現について考えてもらったり、
暗譜の課題を課すこともあります。
(私は、大人の生徒さんに暗譜の強制はしていません)
そういう作業をすることで、自分の弱点などが明るみに出て、落胆することもあるかもしれません。

でも失敗してもいいから参加しつづけること。緊張感はなくなることはありませんが、慣れます。

最近は、大人の生徒さんだけの
小さなコンサートをされている先生もいらっしゃいます。

また、大人の方が気軽に参加できる催しなどもたくさんあります。
大きい舞台は自信がないという方は、先生に相談し、
まずは、そういった小さい場からはじめてみましょう。
ピアノの発表という場をうまくつかって、
自分の心におこるちょっとした変化に気づき、楽しんでみてくださいね。
その変化は必ず、ピアノが上手くなることにつながっていきます。

 - シニア向けピアノ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ピアノの先生、勉強会に参加しているのはたったの2割

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 今,現在、私は3つの継続セ …

ガーシュイン
レッスンする曲の選び方  満足できる方法で

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ひろしさんのレッスン。 …

パソコン
合理的なピアノ練習法 効率的な指使い

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 きょうは、ピアノ初心者によ …

会社員
大人の男性 ピアノレッスンが長続きする理由

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ゆめピアノ教室の生徒さ …

楽譜
楽譜を覚えてピアノを弾いてもいいですか  読譜がスラスラできる方法

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 楽譜がスラスラ読めない・・ …

楽譜
ほかのピアノ教室から移ってこられたら

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 年度始めの今頃、よそから移 …

本
ピアノの悩みに すぐに役立つ本の紹介

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノを弾く上での悩みはつ …

ピアノとフルート
おとなから始めて、ピアノは上達しますか

「大人になってからピアノを始めてももう上達しないんじゃないか」 絶対にそんなこと …

楽譜
知っている曲を優先 大人のピアノ 上達のポイント①

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです. 大人の方がピアノが少し …

no image
ピアノで情緒が安定する?

音楽を聴いて癒しを感じる人も多いかと思います。 自らが演奏する楽器の音色も耳に心 …