サマーコンサート2019 (ピアノ発表会)のご案内
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。
7月15日は年に一度のサマーコンサート(ピアノ発表会)です。
サマーコンサート 2019
2019年 7月15日(祝) 午後12時45分(予定)
葛飾区 亀有リリオホール
ピアノ発表会といえばピアノのレッスンを続ける生徒さんたちが、日ごろの練習の成果を発表する場。
・・・ではありますが。
ゆめピアノでは客席もいっしょに楽しめるコンサートを、と
「サマーコンサート2019」というタイトルにしています。
「音楽史の家へようこそ」
今年は 「音楽史の家へようこそ」が大きなテーマ。
バロック、古典、ロマン、現代期それぞれのお部屋にご案内。
各時代の魅力的な楽曲をご紹介します。
私はゲストの村田真理さんと、「古典期のお部屋」に登場します。
ロビーでは、演奏曲について研究した「曲分析カード」を展示。
後日このページでも、演奏動画とともに発表しますね。
二人目のゲスト演奏は「テルミン」
ほとんどの方が、生演奏を聴いたことがない楽器です。
テルミン奏者でピアノの先生でもある、本橋祐美子さんをお招きしています。
演奏終了後には、この不思議な楽器を皆さんにも体験していただきますよ~。
普段はひとりで演奏しているピアノで、アンサンブルを!
全員が連弾曲を演奏。
サマーコンサート経験者20名で「リレー連弾」も発表します。
サマコン初参加の10名で お話組曲「おさるのもんきち」
もんきちは どんな子かな?
今年もミラーボールが見られるのかしら?
そして!!
指導者になって初めて、ママたちによる「ママベル」を企画しました。
ママたちによる ハンドベル演奏です。
育児で鍛えた二の腕の筋肉で、素敵なハーモニーをお送りしたいです…。
ぜひ会場に足をお運びくださいませ。
参加者スタッフ一同、心よりお待ちしております。
関連記事
-
-
ピアノレッスンは楽しくするもの?
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 こうしろうくんのレッスンで …
-
-
ピアノを弾きながら、ほかのことを考えてもいいですか
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 そこで今回は、「ピアノを弾 …
-
-
奥深い ピアノの指使い 決め方のコツ
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです 昨日橋本さん(30代 …
-
-
ピョンピョン跳ねているような音で ありさちゃん
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 延期になったサマーコンサー …
-
-
必要なピアノテクニックを、確実に楽しく
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 学校の夏休み中に、数人の体 …
-
-
指が太くて、ピアノ鍵盤にはさまる場合
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 山岡さん(成人 男性)のレ …
-
-
ピアノレッスンの内容と、健康への効果2
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです ピアノレッスンが健康 …
-
-
最後の仕上げ ピアノ聞きあい会
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 なつきちゃんのレッスンをし …
-
-
家族からピアノがうるさいと言われたとき
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノが好きで、よく練習す …
-
-
アンサンブルの経験をピアノレッスンに生かす
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 今月は2回も …
- PREV
- ピアノの練習 毎日すると決めたら 実行の秘訣
- NEXT
- ちょっと 音楽史のおはなし