▶ 体験レッスン 問い合わせ

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」お子様の習い事なら、 幼児&子どもむけの、絶対音感の成長を取り入れた、プロ講師のレッスンで感性と考える力を磨きます

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」幼児&子ども向け、流山市

ブランクの後の、ピアノ練習法

   

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。

ずっと続けてきたピアノのレッスン。
受験、転居、就職、結婚など生活の変化で、中断。

また始めたいな、という人は多いはず。
確か最後の発表会はブルグミュラーを弾いたから、と、そこから弾いてみる。

 

 

全く指が動かない。

というのはよくある話です。

 

 

例えば自転車なら、3年乗っていなくてもすぐ乗れるでしょう。
ちょっと怖いかもしれないけど。

ピアノはそうはいきません。
どちらかというと、「英会話」に近いかもしれません。

アメリカで生活して、すっかりバイリンガルになって帰国。
しばらく日本で、日本語どっぷりの生活をして…。

ひさしぶりに海外旅行に行ったら、英語が出てこない。
飛行機

こういう感じと、ピアノは似ていますね。

 

でも、全く忘れてしまったわけではないのです。

初心にかえって始める

とりあえず、初心に戻って1から始めてみましょう。
昔使ったバーナムやバイエル。

四分音符ばかりのところから始めると…。

少しずつ、指が動くように。

楽譜も、もし大変だったら、最初は仮名を振ってもいいと思います。

 

コンスタントにピアノを上達させたかったら、とにかくブランクを作らないのが一番。
細々とでもいいから、継続していく努力が必要です。

皇后陛下の美智子さまは、時々海外で、ピアノの演奏を披露されていますね。
公務がお忙しい中、練習も難しいと思うのですが…。

ハノンだけは、なるべく毎日練習なさるようです。

 

本当は、例えばハノン1曲だけ、とか、ひきなれた発表会でひいた曲を一つだけ、でも継続していればいいのですが…。

でも、家に楽器を置けない時期だってあるかもしれません。
「また始めよう」と思ったら、初心に帰ればいいんです。

初心者のつもりで始めたら、思ったよりずった早く、指が感覚を思い出してくれますよ
本当は、初心者じゃないのですから。

 

流山音楽教室は体験レッスン受付中!

体験レッスンは…

 - ピアノのお話

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

はなちゃん じょうずにひけた 友達がいてよかった サマーコンサート

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 年に一度のサマーコンサート …

疑問
ピアノの上達と 「すき」は両立します

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです   どんな生徒さんに育て …

かさ
雨の多い時期 ピアノを快適に弾く方法

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです 今年はなんだか雨が多いで …

それでもひたすら 努力するのが 才能だ

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです   ピアノレッスン関連で …

手
ピアノが上達する・長続きする人の特徴

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノが上達する・長続きす …

葛飾区のハンドベル練習
サマーコンサート、事前に練習できます。

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 今年のサマーコンサート(サ …

ネイル
おしゃれはしたいけど ネイルアートとピアノ

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。   ピアノのレッ …

流山のピアノ教室のえみりちゃん
必要なピアノテクニックを、確実に楽しく

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 学校の夏休み中に、数人の体 …

流山のツエルニー
ツエルニーが弾けたら、ピアノ曲は何でも弾けるの?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノの練習曲として、ハノ …

勉強
ピアノの先生は何を勉強しているの?

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです 現在、月2,3回の勉強会 …