▶ 体験レッスン 問い合わせ

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」お子様の習い事なら、 幼児&子どもむけの、絶対音感の成長を取り入れた、プロ講師のレッスンで感性と考える力を磨きます

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」幼児&子ども向け、流山市

レッスンノート 活用してます

   

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。

なつきちゃんのレッスンをしました。

1年生ですが、レッスンノートにちゃんと、「まひるのサバンナがむずかしかった」と書いています。
この一言が書いてあると、そこからレッスンを始められるし、もしほかにうまくいっていないものがあると自覚がないということがわかります。(書いていないから)

ただね。
「練習の記録」に丸が二つだけ。

週2回しか練習していないんです。

それじゃあ、どんな曲でも難しいんじゃないかなあ…。

受験生、中学生以上は別にして、私は毎日練習すること を前提にレッスンしています。
宿題もそう。

ピアノは練習ありきの習い事だと思います。

真昼のサバンナは、曲の半分まで、何とか両手でひけていました。
残りの半分が今週の宿題です。

ピアノランドも3巻になると、かなり難しい。
進度の速い教材ですから、しっかり練習する子向けです。

なつきちゃんが、ピアノランド2巻が終わったころは、もう少し練習していたので3巻に進んだのですが・・。

ピアノの先生の勉強会でも、教材選びは大きなテーマ。
本の途中で、乗り換えをしなければならないことも出て来ます。
楽譜
いかにも「レベル下げました」とならないように、どんな教材を選ぶか。
いろいろな選択肢を考えます。

教材が豊富だからこそ、考えなくては。

今はなつきちゃんは、知っている曲が多い「ピアノパレード」を間に挟みながら進めています。

今月は、保護者の方との面談を予定しています。
なつきちゃんのように、今使っている教材が難しくなってきた人には、切り替えるかほかのものを増やすのか
よく相談したいと思います。

 

流山音楽教室は体験レッスン受付中!

体験レッスンは…

 - 今日のレッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

流山のピアノ教室
ほんとはグランドピアノが欲しいけど

こんにちは葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 先日レッスンに来たY君、小学 …

no image
風景がどんどん変わっていくね ブルグミュラー バラードを聴いて

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 みさき(小2)ちゃんのレッ …

さやちゃん
さやちゃんの体験レッスン

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 さやちゃん(5歳)の体験レ …

流山のピアノ教本
バスティンメソッドを弾く

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ゆいちゃん(小3)のレッス …

流山の女の子
引っ越し先でピアノを続けるということ

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 のぞみちゃん(小6)が、お …

流山のピアノ男子
別れの曲仕上がる「かなり大変でした!」

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 花の中3トリオ ・・・と聞 …

どんぐりコロコロ
まじめな方なら ピアノレッスンの予測がたてられる

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 さとるさん(20代)の体験 …

流山の音楽教室
キーボードでは弾きにくいテクニックは?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ともやすくんのレッスン。 …

バランスのいい、自然なピアノ連弾

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 サマーコンサートの、連弾の …

葛飾区のピアノ教室のレッスンノート
ピアノの練習が停滞するとき

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 めぐちゃんのレッスンをしま …