▶ 体験レッスン 問い合わせ

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」お子様の習い事なら、 幼児&子どもむけの、絶対音感の成長を取り入れた、プロ講師のレッスンで感性と考える力を磨きます

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」幼児&子ども向け、流山市

このピアノ曲がひきたいからがんばる

   

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。

えりちゃんの、2019年サマーコンサートの選曲をしました。

え!!はやすぎない?

そうなんです。
えりちゃんは、来年ピアノ以外のことが忙しいので、早めに曲を準備します。

そうまでしても、サマーコンサートに出たいといってくれるのがうれしいですね。

来年は6年生だし、面談で、ショパンやドビュッシーの曲をひいてほしい(いつかは)と伺いました。

4曲の候補曲のうち2曲をショパンにしてみました。

結果は、ショパンではなく、でもちょっとロマン派っぽい感じのするワルツ。
その曲集の中で一番いい曲とされています。

でも、えりちゃんが帰った後、心配になってきました。
・・・本当に弾けるかな。
えりちゃん

もちろん今練習している曲集との比較をして、今よりちょっと難しいかな、位を選んだんです。
ただ、そもそも忙しいから速く曲をえらんだんだし・・・

お母さんに相談しました。

母子で相談してくださって、お返事がきました。

「もう少しレベルを下げていただいて、余裕を持って練習した方が、気持ちが楽なのではと思い提案致しました。

 この曲なら頑張って練習したいと思うのでチャレンジしたいとのこと。少し易しい曲より、この曲を弾きたい。

指遣いが難しそうな部分があるよ、と伝えると、ゆっくり弾くから大丈夫、と申しておりました。」

よかった!!
「この曲なら頑張って練習したい」と思える曲を選べて、本当によかったです。
期間はたっぷりあるので、2か月に1ページずつ進んでも十分です。

音楽の4期の中では、近現代に入る曲。(すみません、サマーコンサートの曲は、事前に公表しないのです。)
えりちゃんの音楽性を生かして、素敵に弾いてほしいですね。

 

流山音楽教室は体験レッスン受付中!

体験レッスンは…

 - 今日のレッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

流山の曲分析
あやかちゃん これからもピアノと友達で

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 あやかちゃん(小5)の最後 …

no image
ピアノはひとりで100回弾くより上手な演奏と1回合わせるほうが効果的

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 美音ちゃん(小3)のレッス …

流山の音楽教室楽譜
2分の1 成人式 という曲をご存知ですか

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。   二分の一成人 …

流山のピアノ教室
お兄ちゃんが、ピアノ練習のきっかけを作ってくれて

こんにちは、葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 なつきちゃんの面談をしまし …

ピアノが上達しない理由  どうして習っているのかわからない

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 大人のピアノレッスンでは、 …

流山のシニアピアノ
趣味で楽しむピアノ教本 シニア向け教材を使ってみて

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 山崎さん(70代)のレッス …

ピアノレッスンにほかの楽器を取り入れてみた

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 発表会用に購入した小さい鉄 …

連弾
ピアノアンサンブル 経験を積むと

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 昨日は二組の、連弾レッスン …

流山のピアノ男子
自分で音楽の世界を広げられるように よしひろくん

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです   ゆめピアノ教室には、 …

流山の絶対音感訓練
絶対音感は ピアノを弾くための道具の一つ

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ゆうまくんのレッスンをしま …