レッスンする曲の選び方 満足できる方法で
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。
ひろしさんのレッスン。
今、うちの教室で一番長い生徒さんになりました。
3月くらいからバッハのパルティータからメヌエットと、ガーシュインのラプソディインブルーを弾いています。
働き盛りで、たぶん週末ちょっと練習するくらいしかできないのだと思います。
何度も、「レッスン中に完結できるくらいの曲にしましょうか」と提案しました。
が、ひろしさんは「練習します」と言って曲を替えません。
レッスンで使う教材選び、選曲は、基本レベルにあったものにしています。
きちんと仕上げて達成感があり、一つずつレベルアップしてほしいから。
でも、ひろしさんのように これがひきたいというのがある方は・・・
仮に、私が勧めた、やさしめの曲をレッスンだけできちんと仕上げたとして、
多分不満が残ります。
自分の弾きたい曲ではないから。
ガーシュイン
今のガーシュインをずっとひいても、おそらくきちんと仕上がることはありません。
残念ながら。
でも、自分の好きな曲を練習していることで満足できるなら、
レベルにあってなくてもいいかなと思います。
大人のレッスンならでは、です。
美津子さんも、自分のレベルや、手の大きさにあわない曲を練習しています。
前から弾きたかったから、です。
これも、手の小さい人には向かないこと、努力してもカバーできないものを弾くのはもったいないことを
何度もお話ししました。
実際、練習してもうまくいかないテクニックが多々あります。
もしかしたら、すごく上級の手の小さい方なら、テクニックでカバーできるのかもしれません。
練習するのは生徒さん自身なので、きれいに仕上がらなくても自分の弾きたい曲をひくか、
自分の好みとは違うけれど、あっている曲をきれいに仕上げるかは、自分で決めていただいています。
関連記事
-
-
ピアノ演奏の中身だけで勝負しない
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです コンサートにおいては、演奏者が、 …
-
-
ほかの方の演奏で癒され… ピアノ聞きあい会修了
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 聞きあい会が終了しました! …
-
-
同じピアノ曲を、いろいろな伴奏で
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 山崎さん(おとな)のレッス …
-
-
できるようになる 助言を
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです 新しい課題が出てきて …
-
-
ピアノ変奏曲はお勧め りささんのレッスン
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 りささん(おとな)のレッス …
-
-
ピアノの間は、携帯電話は音を消して・・。
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 脳の使い方で、シングルタス …
-
-
ピアノ練習で痛くなった時の対処法
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノの練習をしていて、ど …
-
-
ピアの上達のヒント 手首を柔らかくする方法
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです 手首を柔らかくする方法 …
-
-
長続きするピアノ教室の探し方・選び方
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです 「教室に通ってピアノを習 …
-
-
今ひとつ、スムーズにピアノが弾けない理由 手元を見ている?
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです ひろしさんのレッスン。 …
- PREV
- シニア向け楽譜 違いはどこ?
- NEXT
- 水元のおいしいお店 洋凡料理 NAKAMURA