人前でピアノを弾く 慣れたらできることって何?
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。
晴れました。
今日は大人の聞きあい会の日。
ピアノレッスンを始めて34年。
発表会、聞きあい会を重ねてきました。
近年はほぼ6.7月に行っていますが、過去1回も雨だったことがありません。
今日行う亀有あいホールはピアノの足台や補助ペダルがありません。
教室から持参するので、雨が降って自転車が使えないと
・・・・・・・・・・・・・・。
一応参加者に車を出していただくことも考えましたが、杞憂に終わりました。
昨日、りささん(おとな)のレッスンをしました。
バッハとチャイコフスキーを1曲ずつ、聞きあい会で演奏します。
りささんはピアノ経験者。
子どもの頃も、成人してからもピアノレッスンを受けています。
何年ぶりの発表会なんでしょう。
子どものころとは、きっと感覚が違うでしょうね…。
大人になって人前で弾くことにハードルが高いのは、最初の1回です。
今までの参加者みなさんそうでしたから・・。
今日は、7月のサマーコンサート(ピアノ発表会)に出られない3人の子供たちも参加します。
大人も頑張ってるんだ‥。
大人でも緊張するんだ…。
刺激を受けてくれたらうれしいです。
私もソロで演奏します。
7月のサマコンは連弾しかしないので、聞きあい会はソロで弾く貴重な場所。
レストランやカフェで演奏する機会があっても、クラシックをがっちり弾くことはできません。
食事やおしゃべりの邪魔になるから。
何十回も人前で弾いていますから、慣れてはいますけど
少しは緊張します。
場慣れしているとできることは、「普通の顔」です。
失敗しようが止まろうが、普通の顔で弾けます。
先輩で、完全に1小節止まってしまったのを見たことがあります。
でも、一般のお客さんは気が付きませんでした。
慣れたからって完璧に弾けることはないけれど、
動じなくなるんですね。
では、行ってきます!!
関連記事
-
ピアノで目標になる曲、憧れの曲を見つけましょう
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 皆さんは「この曲が弾けるよ …
-
耳を澄まして聴く 方法
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです レッスンで生徒さんた …
-
できるようになる 助言を
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです 新しい課題が出てきて …
-
ピアノレッスンノート、どんな効果?
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 去年、レッスンノートを作り …
-
大人のピアノ カギは読譜力
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 りささん(おとな)のレッス …
-
ほかのピアノ教室から移ってこられたら
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 年度始めの今頃、よそから移 …
-
ピアノヤメノン セミナーに行ってきました
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 「ピアノヤメノン」という教 …
-
ピアノを暗譜で弾く 15のコツ
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 曲の仕上げの時、そして人前 …
-
オンラインピアノレッスン、動画添削の良いところは?
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ゆめピアノが …
-
最後の仕上げ ピアノ聞きあい会
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 なつきちゃんのレッスンをし …
- PREV
- ピアノ本番前に何をしたらいいの?
- NEXT
- ほかの方の演奏で癒され… ピアノ聞きあい会修了