▶ 体験レッスン 問い合わせ

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」お子様の習い事なら、 幼児&子どもむけの、絶対音感の成長を取り入れた、プロ講師のレッスンで感性と考える力を磨きます

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」幼児&子ども向け、流山市

合唱のピアノ伴奏での喜び

   

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。

夏休みに入る頃から、合唱伴奏の楽譜を手に練習に励んでいた生徒さん達が、
先月末あたりから今週にかけて、各小中学校で合唱伴奏の本番を迎えています。

学校内の父兄に聴いて貰える、クラスや学年の合唱だったり、
区内音楽祭に出られるクラスを選ぶ演奏会だったり、
合唱の内容はそれぞれなんですが、
ピアノ伴奏と言えば、結構に責任のある大役ですものね、
みんないい演奏になるようにと、一生懸命に練習していました。

小学3年~中学2年まで、うちの教室からも14名が合唱伴奏を手掛けていましたが、
先月末からはボチボチと「合唱の本番が終わりました」という報告を聞ける頃となり、
お母様からも「感激しました!」という連絡も頂きました。

クラスの歌がとっても上手で、区内音楽祭の出場権を貰った生徒さんも、
最優秀賞を貰ったクラスも、伴奏賞を貰った子もいました。
本当にみんな頑張ったね、おめでとう

合唱伴奏は、みんなの歌と合わせて一体となって音楽を楽しめるということも、
お友達からも、「〇〇ちゃん、ピアノ上手だね」とか「すごーい」とか
言われることもあったりして、、、

あんまり自信のなかった子にも、
心にグッとくる!嬉しい思い出になるんじゃないかな?と思います。

多くの音楽体験で得られる、「嬉しいこと」はこの先もずっと忘れず、
いつまでも音楽を楽しんでくれたらと願っています。

 

流山音楽教室は体験レッスン受付中!

体験レッスンは…

 - これからピアノを始める方へ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

連弾
ピアノ発表会の曲選び 知らない作曲家の曲を聴いてみる

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 2019年も残りわずか。 …

流山の吹奏楽
ピアノも 最初からアンサンブルを

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。   ピアニストの演奏の …

no image
大人ならではのレッスンとは?

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです ひろしさんは、8年以上レ …

バッハ
ちょっと 音楽史のおはなし

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 学校の社会の授業では世界史 …

流山のピアノ教室
ソルフェージュって何ですか?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ソルフェージュってなんでし …

あかちゃん
大人がピアノレッスンができない理由

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです ピアノのレッスンをしたい …

是非、おうちの方もレッスンにおいでください

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 千智ちゃん(小2)のレッス …

忙しい大人でも ピアノを続ける理由

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 橋本さん(おとな)のレッス …

ブラインドタッチで弾ける おとなのための楽しいピアノスタディ(1)
中学生でピアノという筋を持ててよかった

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ひろとくん(中2)の面談を …

流山のピアノ教室
ピアノを始めて3か月頃の落とし穴は

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです   体験レッスンを終えて …