お子様の習い事なら、ピアノとバイオリンを中心に指導する流山音楽教室へ。 幼児&子どもむけの、絶対音感の成長を取り入れた、プロ講師のレッスンで感性と考える力を磨きます。 流山市・加・平和台

流山音楽教室|ピアノとバイオリンの習い事、幼児&子ども向け、流山市・加・平和台

ピアノ導入期に こまめにレッスンする理由

   

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。

 

とうやくん(年長)のレッスンをしました。

ピアノレッスン歴も2年を過ぎ、次のサマーコンサートで発表会3回目になります。
絶対音感の旗も進んで そろそろ仕上げの時期に入ります。

 

とてもよく練習してくるし、手のフォームもだいぶ良くなってきました。
男の子は骨格も筋肉も、女の子よりしっかりしています。

 

素養的には男子のほうがフォームを作りやすいのですが、練習時に注意深くやって、の上でのこと。

とうやくんは レッスンノートも自分でつけてきます。

「ピアノパレードのみそそーのところが ころんだ」
と、自分の演奏をちゃんとわかって、できないところを書いてきます。

 

 

そうはいっても指番号やリズムは、自分でミスに気づきにくいですが・・。

 

 

レッスンでは、転んだところを一緒に弾いて・・。

「うーん、確かに転んでるねえ。
どうしてだろう?」

「指がへこんでるから?」ピンポーン!

 

 

次からは指のへこみに注意して・・。
ちゃんと転ばずに弾けます。

 

 

ここまでのレッスンの過程を、家で一人でできるようにするのが
レッスンの役割。

 

 

リズムが転んでいることに気づく

理由を考える。

改善する

・・といったことを繰り返します。

 

 

今のとうやくんは、理由まではわかっています。
でも、お家で一人で、指のへこみを気を付けて弾くのは大変だしめんどくさい。

そんな感じですね。

 

正しいフォームでひかなきゃ、ということが頭にあれば、
練習と体の成長とともにフォームは作られていきます。

 

頭になければ、ただ音を並べたところで満足して、
フォームはますます悪くなり、演奏も転んだまま。

この差は大きいと思います。

 

 

ピアノ導入期の数年は特に、レッスン間隔をあけずに通う必要があるのは、
納得できますね。

 - シニア向けピアノ, ピアノの練習方法

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ピアノ指導法 こうやって勉強しています

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノレッスンは冬休み中で …

ストレッチ
ピアの上達のヒント 手首を柔らかくする方法

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです 手首を柔らかくする方法 …

流山のピアノ教室
ピアノ導入期 レッスンで一緒に譜読みをする

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 宿題に出した曲を弾かせてミ …

ハイフィンガ
ハイフィンガー奏法ってよくないの?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 先日、エリカさん(大人)の …

疑問
ピアノのフォームの直し方 大人でも直ります

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 マムシ指の直し方について …

流山の幼児
保育士を目指す ピアノの目標を決めて

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ホームページで保育士、幼稚 …

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ピアノの上達が早い人の特徴

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです 大人のピアノで、上達が早 …

ユジャ・ワン
初心者が挫折しないための7つの考え方

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノの上達法は、いろいろ …

斎藤守也
斎藤守也さん 左手のためのエチュード

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 友美さんのレッスンをしまし …

no image
ピアノで情緒が安定する?

音楽を聴いて癒しを感じる人も多いかと思います。 自らが演奏する楽器の音色も耳に心 …