お子様の習い事なら、ピアノとバイオリンを中心に指導する流山音楽教室へ。 幼児&子どもむけの、絶対音感の成長を取り入れた、プロ講師のレッスンで感性と考える力を磨きます。 流山市・加・平和台

流山音楽教室|ピアノとバイオリンの習い事、幼児&子ども向け、流山市・加・平和台

耳を澄まして聴く 方法

      2023/01/31

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです

 

レッスンで生徒さんたちに

「聴いてる?」

と尋ねると、たいていは「うん、きいてるよ!」と返事がかえってきます。

しかし、私が求める「聴く」とは違います。

これを言葉で伝えるのはとても難しいこと。
確かに生徒たちには「聞こえ」てはいるのですから。

1つの方法として、レッスンでこんなことをしています。
今回のモデルケースは、春に入会した小4女子ちゃんです。音がちょっと雑に感じたので、こんなことをやってみました。

「Aちゃん、今の左手、音覚えた?」}
生徒さんは、うなずきました。
「はい」
そこで、こんな指示を出しました。
「じゃ、場所だけ確かめておいて。

 

はい、深呼吸~~~~。力抜けたかな。
目を閉じて。
弾く場所に置いて、そのまま手を落としてみて。」

そしてそのまま、音を出してもらいながら音を聴いてもらい、質問をしました。

「・・・・どうでしたか?」

「さっきと、全然音が違う・・・!」

生徒さんは、驚いた表情で私を見ました。pの弱い音ですが、綺麗に2音の重音が響きました。
その響きが聞こえてきて、生徒さんはほうっと、ため息をつきました。
ピアノ男子

感覚の中では、視覚はかなり鮮明で強烈に物事を感じられます。

これがマイナスになる場合もあり、それは「楽譜を追ってしまう」という部分。

今回現れた生徒さんだったので、視覚を「目を閉じる」ということで遮り

耳を澄まして重音の響きを聴きながら音を出してもらった、というわけです。

これは、小さな子や大人の方でも経験者の方でおこなったりもします。
楽譜からの情報が多くなるとついつい、出している音まで気を配れない。

思い出したようにやってみると本人がいろいろ気づくようですね。

 - シニア向けピアノ, ピアノのお話

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

時計
ピアノを10年続けてほしい理由

こんにちは 葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 「ピアノは、10年は続 …

りんこちゃん
ピアノ本番の経験で得られるものとは

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。   2月のグレー …

葛飾区のの信号
発達段階にあったピアノレッスンを

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 「2歳児は信号の意味を理解 …

ピアノ独学 困ったときの3つの解決法

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 独学でピアノを練習している …

ゆびづかい
指使いを使いこなす方法

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 「指使い」とは? ピア …

流山の親子
ピアノレッスンに行きたがらないときの方法1

こんにちは。流山市流山音楽教室のいしごうおかです。   お子さんにピア …

ギター
伴奏のアレンジ力をつける方法 リズム編

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 橋本さんのレッスン。 …

曲選びの方法 一番輝く曲は?

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです   ピアノを弾いていると …

シニアの方たち 年代による特徴1

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです   人生100年の時代に …

チェンバロ
大人のピアノ 上達のポイント② 目標は現実的に

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです 大人のピアノ 上達のポイ …