ピアノ初心者のための 指を思い通りに動かす7つの秘訣
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです
「どうして速く動かないんだろう、私の指!」
と思ったこと、ありませんか?
自分の指を思い通り動かす、7つのヒントを挙げてみたいと思います。
張り切って弾いていますか?
モチベーションをグッとあげる!ということです。
これはとても大切なことです。
緊張するのは本番だけ。これではダメなのです。
普段の練習から、とても張り切って弾けば、もっともっと上手になります。
ちゃんとお風呂に入っていますか?
血行をよくするということです。
血液が酸素を運びます。
働いてほしい時に働いてほしい場所に酸素を運んでくれます。
普段から血行を良くしておくと、上手に神経も筋肉も働いてくれるでしょう。
自分の意思で指が動いていますか?
各指と脳の神経伝達がうまくいくように、何度も弾いて思う通りになるまで繰り返すことが必要です。
出典 スタジオラグ
どのような音を出すのかというイメージを持って、それを思い通りにするというところまでできていないなら、まだまだ可能性は広がっていきます。
もっともっと楽しい世界が待っています。
指が速く動く演奏を、生で見たことありますか?
自分で経験しなくとも、同じ空気の中で速く動く指を見れば、1つの経験となります。
速く弾くとはどういう動きをするのか、実際に見ると何となく分かるものです。
速すぎてわからない場合もあります。
それでもいいのです。
わからないくらい速いとはどういう感じなのかを感じればいいのです。
何かのきっかけで思いがけず速く動いたりするものです。
その時に、同じような感覚だと、思い出せたらいいですよね。
生で聞いて見るのがいいですが、ユーチューブも、何度も繰り返してみたり、同じ曲でいろいろな人の演奏が見られる点でおすすめです
流山音楽教室は体験レッスン受付中!
体験レッスンは… |
関連記事
-
-
ズーラシアンフィルのコンサートに行ってきました!
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ズーラシアンフィルハーモニ …
-
-
ピアノに必要な5つの才能
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノを演奏するのに必要な …
-
-
ピアノを10年続けてほしい理由
こんにちは 葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 「ピアノは、10年は続 …
-
-
知っている曲を優先 大人のピアノ 上達のポイント①
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです. 大人の方がピアノが少し …
-
-
ピアノで、強弱をつける方法
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 音楽の表現に重要な、音の強 …
-
-
大人のピアノ 年齢は関係ありますか?
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです 一番の敵は年齢ではなく「 …
-
-
ピアノ上達のカギ レッスンノート活用しています
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 今年の始めから、「レッスン …
-
-
シニアのピアノ 子どもと違うのはどこ?
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノが上達するのに、 …
-
-
やる気が起きない時」どうする
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです 長く一つのことをやっ …
-
-
雨の多い時期 ピアノを快適に弾く方法
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです 今年はなんだか雨が多いで …
- PREV
- 音楽学校ってどんなところですか 保護者の方へ
- NEXT
- 小菅のおいしいお店 森のパンや まてぃだ