ピアの上達のヒント 手首を柔らかくする方法
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです
手首を柔らかくする方法
大人のピアノ上達のコツとして、
手首を柔らかくすることは必要だといわれます。
手首を柔らかくすることによって、手首の可動域を広げます。
可動域が広がると押せる鍵盤が多くなり、弾ける曲も増えます。
手首を柔らかくするトレーニング方法を紹介してます。
まずは、手首のストレッチを日課にしてください。
手首のストレッチを行うことで、手首を柔らかくし、可動域を広げます。
まず、左右どちらか一方の腕を前にまっすぐ伸ばし
体で“ストップ”のポーズを取ります。
次に反対側の手で前にまっすぐ向けた手の親指以外の四本を
つかんで体のほうに引っ張ってください。
筋が伸びて気持ちいいと感じるところで止めて、5秒静止してください。
次に手の腕を伸ばしたまま、手のひらを体の方に向けて、
反対側の手で手の甲を押します。
こちらも気持ちいいと感じるところで止めて、5秒静止してください。
これを1セットとし、1日に数セット行いましょう。
次に手のひらの上に指を一本だけ乗せてください。
そしてゆっくりと手の甲に近づけるように反らしてください。
これを全部の指を一本づつ行なって下さい。
こちらも1日に数セット行いましょう。
参考 これってそうなんだ~
関連記事
-
-
ピアノで、暗譜をする方法
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 暗譜ができない…結構な悩み …
-
-
同じ ドの音でもピアノの弾き方でこんなに変わる
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 台風の風雨が強い中、るりち …
-
-
音痴を直す練習法
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 実は私は音痴らしいけれど、 …
-
-
指番号のない楽譜で ピアノを弾く方法
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 指番号。楽譜に書いてあって …
-
-
自分の音楽ができる ピアノレッスンを
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 コロナ自粛を …
-
-
同じ曲でも、飽き飽きしない きらきらピアノシリーズ
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです ピアノの世界は、たく …
-
-
人前でピアノを弾く 慣れたらできることって何?
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 晴れました。 今日は大人の …
-
-
これだけは!楽譜の基礎知識1
ピアノ上達のキーポイントは「読譜力」! 今回は読譜力のベースとなる、ピアノを弾く …
-
-
シニアの方たち 年代による特徴1
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです 人生100年の時代に …
-
-
ピアノ発表会でいつも通りに弾く方法②
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです 客観的に自分の姿を見てみ …