白鳥・亀有・青戸・青砥・堀切・お花茶屋近隣にお住まいの方へ。大人の趣味にピアノがおすすめです。

ゆめピアノ教室〜大人の趣味にピアノはいかがですか?

ピアの上達のヒント 手首を柔らかくする方法

   

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです

手首を柔らかくする方法


大人のピアノ上達のコツとして、
手首を柔らかくすることは必要だといわれます。

手首を柔らかくすることによって、手首の可動域を広げます。
可動域が広がると押せる鍵盤が多くなり、弾ける曲も増えます。

手首を柔らかくするトレーニング方法を紹介してます。
まずは、手首のストレッチを日課にしてください。
手首のストレッチを行うことで、手首を柔らかくし、可動域を広げます。

まず、左右どちらか一方の腕を前にまっすぐ伸ばし
体で“ストップ”のポーズを取ります。

次に反対側の手で前にまっすぐ向けた手の親指以外の四本を

つかんで体のほうに引っ張ってください。
筋が伸びて気持ちいいと感じるところで止めて、5秒静止してください。

次に手の腕を伸ばしたまま、手のひらを体の方に向けて、
反対側の手で手の甲を押します。

こちらも気持ちいいと感じるところで止めて、5秒静止してください。
これを1セットとし、1日に数セット行いましょう。

次に手のひらの上に指を一本だけ乗せてください。
そしてゆっくりと手の甲に近づけるように反らしてください。

これを全部の指を一本づつ行なって下さい。
こちらも1日に数セット行いましょう。

参考 これってそうなんだ~

 - シニア向けピアノ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ペダルの役割って何ですか?

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 私がついているピアノの …

ガーシュイン
ピアノ 分担奏で、曲の流れをつかむ

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 友美さんのレッスン。 使用 …

シニア
大人のピアノレッスン 応援してくれるのは?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 子どものレッスンでは、送迎 …

考える人
ピアノにむいている3つの性格

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノや、ほかの楽器に …

グランドピアノ
ピアノ発表会でいつもの演奏をする為に準備すること①

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 発表会やコンサートなど …

表
ピアノ演奏の基礎2 レガートをきれいに

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです ひとつひとつの音をなめら …

ブラインドタッチで弾ける おとなのための楽しいピアノスタディ(1)
ピアノを始めたばかりの人が集中するポイント 鍵盤の感覚になれる

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです ピアノを始めたばかりの人 …

レッスンノート
みおんちゃん レッスンノート活用中

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 うちの教室では、レッスンノ …

ピアノレッスン
ピアノレッスンは楽しくするもの?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 こうしろうくんのレッスンで …

グレード表
ピアノレッスン 次は何を弾こうかなあと迷った時

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 大人の生徒さんや、中学生く …