嫌いなピアノの練習曲 必要な理由
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。
曲集の曲は、クラシックでもポピュラーでも弾くのは大好き。
でも、練習曲ってどうも苦手…。
なんか、機械的な感じがするし、素敵なメロディでもない。
やりたくないなあ・・・
という気持ち、よくわかります。
生徒さんにも、曲集ばかりが先に進むタイプは結構いますよ。
自分が弾きたい素敵な曲の中に、こんな箇所があったら…。
右手は音階が長く続いて、転調しながら盛り上がっていく。
左手は音を4つもつかむ和音の連続。
うわあ・・・・
でも、もし今までにハノンや練習曲集で音階を全部練習してきた。
左手の和音も、練習曲でトレーニングした。
それだったら、あとは両手でひけるように、ゆっくり合わせていくだけでいいのです。
練習曲は、大事なことだけを重点的トレーニングする、ありがたいもの。
あまり嫌わないで、毎日少しずつ、取り組んでいきましょう
退屈に思える練習曲も、メロディを歌ってみるとかわいくて楽しいですよ。
時々、発表会のプログラムにもツェルニーやバイエルを見かけます。
しっかりインテンポでひくとかっこよくて、すごいなあという感じで聴き映えします。
ちなみに・・・・
練習曲の中でとても音楽的な1冊を。
ピアノの練習ABC(ルクーペ)
予備練習と曲という組み合わせの24曲で、とてもきれいな曲ばかりです。
曲集としても十分使えますし、テクニックもしっかりついていきます。
簡単には弾けないので、私はしっかり練習をしてくる生徒さんにだけ使っています。
流山音楽教室は体験レッスン受付中!
体験レッスンは… |
関連記事
-
-
ピアノ つっかえ弾きの予防には、アンサンブルが1番
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ともみさん、みわさんのレッ …
-
-
ピアノ発表会(人前)で頭が真っ白にならない方法
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノの発表会。 緊張して …
-
-
ピアノ発表会でいつも通りに弾く方法②
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです 客観的に自分の姿を見てみ …
-
-
今のレベルよりむずかしいピアノ曲が弾ける理由
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 生徒さんたちが使っているピ …
-
-
ピアノ演奏が固くなってしまう 克服する方法
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 曲を練習するのに、譜読みを …
-
-
指が動かない、を解決する方法
大人のピアノの悩みNo1は「指が動かないこと」です。 気持ちはあるのに、指は思っ …
-
-
人前でピアノをいつも通り弾く方法
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです 1つの曲を仕上げようと思 …
-
-
さらに音楽的に仕上げる方法
こんにちは。流山市流山音楽教室のいしごうおかです。。 発表会などの …
-
-
ピアノが上達する簡単な方法
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 レッスンを始めてばかり …
-
-
ピアノの先生の勉強中
こんにちは葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 現在、月2,3回の勉強会を受 …
- PREV
- ピアノで、強弱をつける方法
- NEXT
- ピアノで、スタッカートがうまく弾けない理由