▶ 体験レッスン 問い合わせ

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」お子様の習い事なら、 幼児&子どもむけの、絶対音感の成長を取り入れた、プロ講師のレッスンで感性と考える力を磨きます

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」幼児&子ども向け、流山市

ピアノ連弾曲 サマーコンサートの曲を選ぶ方法

   

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。

2018年サマーコンサートの選曲を進めています。

まだ冬なのに、サマーコンサートの準備?という感じです。
例年7月に行ってきたのですが、抽選が当たらず、6月初めに行うこと、
そうなると、学校の年度が変わる3,4月が、練習の期間になること。

特に、小学6年生から中学生になる生徒さんが3人いて、「入学までに曲を仕上げてしまおう!」ということに。

4月中は学校のオリエンテーション、部活の選択で、時間が定まらないので定期的なレッスンが難しいのです。

りのちゃん、さゆみちゃんには連弾でペアを組んでもらいます。
二人とも、長くレッスンに通ってきていますが、二人で連弾するのは初めて。

難しいお年頃ですし、特にすごく仲良しという話は聞いていないので、どうかなーと思ったのですが。

「二人でやってみない?」と話すと、二人とも顔が輝いたので、「これはいけるな」と。

曲選びですが…。

ソロと違って連弾は「アンサンブルすること」にも力を注がなければいけません。
少し余裕のあるレベルで選びました。

私が4曲選んでおいて、それぞれに10点評価で、気に入り度を採点してもらった結果

 りの  さゆみ
ラプソディインブルー   7   9
やさしさに包まれたなら   8  10
キセキ   8   1
マンボNO5   6   4

御覧の通りで、やさしさに包まれたなら;に決まりました。

連弾曲は特に、私が演奏を弾いてみてもらうことが難しいので、すべて動画を使いました。
梨乃ちゃんから、やさしさに包まれたならのファーストが、すごく優しいのでは?という意見があり、
編曲を変えました。

私としては、ラプソディーインブルーがプログラムの最後に来たらかっこいいだろうなという気持ちはあったのですが、
さゆみちゃんが10点をつけるのは、今世紀中にもうないと思うので、これで行きます。

それにしても、「キセキ」が1点って…GREEEENに申し訳ないです。
情感たっぷりな曲が嫌いなんですね。

以前エリーゼのために を 「つまんない曲」と一言で切ったのを、私は一生忘れないでしょう。

自分たちで選んだからには、しっかり弾いてくれることを期待して、ファーストとセカンド両方練習してもらいます。

今年のサマコンで、私とペアの吉川さんは両方のパートを交代して合わせました。
録音を聞いて、いいほうを選んだのです。
全く違う演奏になって面白いですよ。

 

流山音楽教室は体験レッスン受付中!

体験レッスンは…

 - 今日のレッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

流山のピアノ男子
学校のピアノのオーディション合格

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 はるきくん(小4)のお母さ …

流山のピアノ教室
実力が足りなかったからです たのもしい かいりくん

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 芸術、文化の秋。 葛飾区の …

流山のシニアピアノ
趣味で楽しむピアノ教本 シニア向け教材を使ってみて

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 山崎さん(70代)のレッス …

杉山先生が、ピアノレッスン見学にいらっしゃいました

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 土曜日の午後のレッスンに、 …

流山のピアノ教室
ピアノレッスンは楽しくするもの?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 こうしろうくんのレッスンで …

会社員
電子ピアノでも、レガートがひける方法

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 翼さんのレッスンをしま …

流山の音楽教室レッスン資料
物知りみなみちゃん クリスマスに角があるトナカイは「メス」

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです   みなみちゃんのレッス …

樹原涼子
先回りして、ミスを防いだほうがいいのか

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 さやちゃん(年長)のレッス …

耳
耳コピも、大事なピアノの力

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 のぞみちゃん(6年生)のお …

連弾
ピアノアンサンブル 経験を積むと

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 昨日は二組の、連弾レッスン …