▶ 体験レッスン 問い合わせ

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」お子様の習い事なら、 幼児&子どもむけの、絶対音感の成長を取り入れた、プロ講師のレッスンで感性と考える力を磨きます

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」幼児&子ども向け、流山市

ソルフェージュって何ですか?

   

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。

ソルフェージュってなんでしょうか。
ソルフェージュのテキストを歌うこと?

それは、ソルフェージュのほんの一部。

楽器の音を聞いて高さリズムを聞き分けたり、
楽譜を読んだり歌ったり書いたりリズム打ちしたり 

するトレーニングのことです。

ソルフェージュ

音楽に必要な基礎の力を高めるもので、どんな楽器演奏、歌唱にも必要です。

ピアノを弾くには、楽譜を読み、自分でひいた音を正しく弾き、リズムを正しくとられなくてはいけません。
ソルフェージュの力がなければ、いい演奏はできないんですね。

ゆめピアノでももちろん、ソルフェージュのレッスンをしています。
ソルフェージュ、と名前のついているテキストを歌うのはもちろん、ピアノランドなどピアノの楽譜を読んだり歌ったり。

リズム打ちもしていますね。

もっと専門的に勉強する人、例えばグレードの指導者級を受験したり、音楽学校を目指したりする場合、
ソルフェージュを専門に教えてくれる先生もいらっしゃいます。

音楽大学のどの専攻でもソルフェージュは勉強しているので、レッスンすることはできます。
学校では、作曲の先生が教えていることが多いようです。

歌うことを例にすると、いまソルフェージュのテキストを歌っています。
拍子、リズム、音程を正しく歌う。

その上に、初見で歌うこともします。
短い時間楽譜を読んですぐ歌う。一発勝負です、

それから、メロディとは別のリズムをたたきながら歌うのもします。

音域の関係から、ト音記号の楽譜を歌うことが多いですが、専門的になって来ると は音記号も歌います。
ヴィオラなどが良く使っている楽譜です。

とりあえず、今ピアノのレッスン中にやっているソルフェージュをしっかりやっていくのが大事ですね。

 

流山音楽教室は体験レッスン受付中!

体験レッスンは…

 - これからピアノを始める方へ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

ピアノの練習前に確認しておきたいこと

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです 独学でピアノを練習する際 …

入門レベルで集中すべき3つのポイント

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです 「ピアノを始めよう!」と …

流山のピアノ教室のよしひろくん
いい音を出したい ピアノ連弾での気づき

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 サマコン(サマーコンサート …

いつまで続けられるか不安で、ピアノ購入をためらっている方

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノの先生たちの話題の中 …

日本人の作品に触れる 作曲者とお話もできます

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノレッスンではいろいろ …

スイッチ
突然やる気に 波にのるピアノレッスン

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 しほちゃん(小1)のレッス …

耳
聴音ができると、ピアノも上達?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 聴音 をご存知でしょうか。 …

流山の母と息子
家族に広がるピアノレッスン

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ゆめピアノの生徒さんにもご …

ピアノ
折りたためるグランドピアノ「大人の紙鍵盤」とは?

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 折りたためるグランドピ …

葛飾区のあいホール
大人も、人前でピアノを弾いて

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 りささん(おとな)のレッス …