ポピュラー曲のリズムは、段階を追って練習
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。
えりちゃんのレッスン。
高学年になって、いろいろ忙しそう。
もともとよく練習してくるほうでしたが、今まで通りにいかなくなってきました。
夏休みも、夏期講習もあって、ピアノは楽しいのをしたいなーと思い・・。
自分で曲を選んでもらいました。
千本桜です。
小学生にはかなり長い間人気の曲。
えりちゃんの力からすれば、そんなに難しくありません。
ぷりんと楽譜を使用していますが、たいていの曲が、初級、中級、上級とアレンジがあります。
サンプルを見て、良さそうなものを選びました。
少しずつですが、着実に進めています。
ただ、ポピュラー曲独特の複雑なリズムは困ったよう。
まず、片手ずつリズム打ち。
両手でリズム打ち
片手ずつ分担奏。
両手で合わせる
と進めました。
両手で合わせる前に私がゆっくり弾いて、まねしてもらいました。完成です。
えりちゃんは段階を踏んで、すぐにできました。
大人はこうはいかないほうが多いです。
レベル的に中級以上のものをひいている方でも、ポピュラーのリズムはてこずっています。
今ゆる「ノリ」が悪いのかも。
あとは、自分にも当てはまりますが、反射神経が鈍いのかもしれません。
特別な方法はなく、
まず、片手ずつリズム打ち。
両手でリズム打ち
片手ずつ分担奏。
両手で合わせる
をゆっくり、できたら先生と一緒に繰り返すのがおすすめです。
流山音楽教室は体験レッスン受付中!
体験レッスンは… |
関連記事
-
-
ピアノが上手な子の特徴 ゴール(目的地)が見えている
こんにちは。流山市流山音楽教室のいしごうおかです。 ピアノの上手な子には特徴があ …
-
-
家にピアノがない 続ける方法
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 4月になり、進学、就職のシ …
-
-
ピアノ連弾曲 サマーコンサートの曲を選ぶ方法
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 2018年サマーコンサート …
-
-
ピアノの練習 挫折しない方法
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 大人の方に多いのが、「何度 …
-
-
どのくらいの時間、ピアノ練習したらいいの?
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 どれくらいの時間、ピア …
-
-
ピアノレッスンが軌道にのるまで 待てますか?
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ことねちゃん(年中)のレッ …
-
-
一言、一音を丁寧に心を込めて
葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 練習を重ねると、テク …
-
-
流れる感じの曲は嫌いなはずが・・。
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 さゆみちゃん(中1)のレッ …
-
-
グレード受験に向けて 小さい手の悩み
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 りさちゃんのレッスン。 グ …
-
-
成長は、1年単位で眺めて
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ななちゃん(年中)のレッス …
- PREV
- キーボードで練習すると、ついてしまう癖は?
- NEXT
- 始業式は9月3日!