白鳥・亀有・青戸・青砥・堀切・お花茶屋近隣にお住まいの方へ。大人の趣味にピアノがおすすめです。

ゆめピアノ教室〜大人の趣味にピアノはいかがですか?

ピアノレッスンが軌道にのるまで 待てますか?

   

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。

ことねちゃん(年中)のレッスンをしました。
最近、うれしい変化がありました。

ピアノレッスンらしく、積極的に歌ったり弾いたりできるようになったのです。

ことねちゃんがレッスンを始めたのは1年前。
もうすぐ年中さんになるというときでした。

お話しはよくわかってくれるし、女の子は一般的に男の子よりしっかりしているので、
普通にレッスンできるだろうと思いました。

女の子

でも、ことねちゃんは、いつもダラダラ、嫌嫌な態度。
だからといって本当にピアノが嫌いなわけではない。

これうたってみよう、といっても「え~」
リズムをたたくよ、といっても「え~」

後ろで見ているお母さんも、じれったい気持ちでいました。

伺ってみると、ほかの習い事でも同じような態度だそう。

これが小学生なら、迷わず叱るし、厳しい態度で接するところ。
でも、まだ小さいし、ピアノを始めたばかり…。

何度かお母さんとも相談しましたが、「まだ数か月しかたっていないので」と続ける意向。

半年を過ぎたところで、まだメニューは残っていたのですが、ピアノを弾くレッスンも始めました。

このころから、すこしずつことねちゃんが変わってきました。
30分のうち、半分くらいは楽しくレッスンできるように…。

そして1年。
お母さんは、レッスンしてから出て廊下で待っています。

ことねちゃんは、レッスンの全部の時間を、楽しそうに(できないところはちょっとムキになって)取り組んでいます。

こうなるまで1年。

素晴らしかったのは、お母さんがあきらめなかったこと。

この1年を待てずに辞めてしまう方もいるのです・・。

それに、ことねちゃんも、だらだらしつつもやめるとは言わなかったこと。

ひとつ壁を越えた感じがします。

今後も、いくつも壁が待っているでしょうが、最初の大きな壁を突破したことねちゃん。
きっと突き進んでいけるでしょう。

レッスン1年おめでとう。
よく頑張ったね。

 - これからピアノを始める方へ, 今日のレッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

女の子
引っ越し先でピアノを続けるということ

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 のぞみちゃん(小6)が、お …

自分で曲を作ってみる ピアノレッスン用ドリルのおすすめ

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ゆめピアノのレッスンでは、 …

うたう
幼稚園教諭採用のポイントは

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 久しぶりに大人の体験レ …

大人の初心者にお勧めの楽譜は?

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです 今日は、「ピアノ教材選び …

楽譜
ピアノ初級者が身につけたい3つの基礎ポイント

ピアノ演奏の基礎テクニックとは? ピアノ演奏の基礎テクニックと言うと、まず頭に浮 …

ピアノグレード
ピアノグレードテストの準備

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 2月のグレードテストが近づ …

メトロノーム
電子ピアノを購入する前に お読みください

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 電子ピアノの購入を考えてい …

恐竜
音楽的自立の第1歩 みさきちゃん

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 美咲ちゃんのレッスンをしま …

はじめてピアノ発表会に出演する方法

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。   サマーコンサ …

ピアノのレッスンを見学していただいて

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 継続セミナーでご一緒してい …