大人も、人前でピアノを弾いて
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。
りささん(おとな)のレッスンをしました。
今、大人の生徒さんたちは、6月の聞きあい会に向けて選曲中です。
聞きあい会というのは、小さな発表会でお客さんは呼ばずに生徒さんどうして演奏を披露しあいます。
ホールと違って舞台のない貸会場で、レッスンよりは少し緊張して演奏します。
大人の生徒さんが人前でひくのに積極的になれない気持ちはわかります。
緊張しますしね。
今ゆめピアノにいる大人の生徒さんは少ないのですが、割と積極的に弾いてくださる方ばかりです。
おとなはレッスン回数が月1回、2回と少ないので、早めに準備を始めます。
りささんが選んできたのは、バッハのソルフェジェット。
以前に弾いたことがあるそうで、きちんと弾きたいということです。
もともとりささんはバロック期の曲に興味があって、この前までヘンデルの曲を弾いていました。
本番用の曲にバッハを選ぶ方は珍しく、ポリフォニー(両手にそれぞれメロディがある)が譜読みから大変だし、地味だからかなと思います。
前回のレッスンのときには、ジブリの曲にしようかなとお話しされていました。
いろいろ見たり聞いているうちに気が変わったんですね。
今回の聞きあい会は、参加者6名の小さな会ですが、幅の広い曲集になりそうで楽しみです。
流山音楽教室は体験レッスン受付中!
体験レッスンは… |
関連記事
-
-
ピアノの先生同士、知恵を出し合っています
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 先日ご紹介したかいりくん。 …
-
-
サマーコンサートへ 最後のレッスン
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 7月15日はサマーコンサー …
-
-
大人の聞きあい会
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです 週末、大人の聞きあい会を …
-
-
美芽先生のホームセミナーへ リレー連弾楽しかったあ
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 音楽ライターの山本美芽先生 …
-
-
何歳からでもピアノは始められます
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ひろとくん(中2)のレッス …
-
-
絶対音感は万能なの?
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 今年に入ってから、8人の新 …
-
-
ピアノの練習あるある 藤 拓弘さん
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 藤 拓弘さんをご存知ですか …
-
-
ピアノレッスン 何歳から始めますか
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 しほちゃん(小1)の体験レ …
-
-
ピアノ独学 困ったときの3つの解決法
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 独学でピアノを練習している …
-
-
大人になってから始めたピアノ。上達しますか。
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 人間の手というものは大 …
- PREV
- 子どもは特に、どんな音楽かの境界線がない
- NEXT
- 一人でも、ピアノで好きな曲が弾けるように