ピアノの練習が停滞するとき
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。
めぐちゃんのレッスンをしました。
サマーコンサート(ピアノ発表会)の曲をレッスンし始めて少し経ちます。
全員、ソロと連弾各1曲ずつは演奏します。
リレー連弾に参加する人も。
めぐちゃんはどうも練習の進みがゆっくりで、ソロ曲の選び直しをしました。
それでもどうもうまくいきません。
レッスンノートでは、週に4日は練習しているように書いてあり、以前と変わりません。
なんか集中できていないのかなあ、という感じです。
レッスン中にもため息が目立ちます。
おうちの方に連絡してみました。
すると、
春から習い事が増え、平日あまり練習できていません。
学校、学童、習い事で、帰宅すると午後7時。
食後に学校の宿題とピアノをするのですが、ねむそうです。
やはり・・。練習に身が入らない状態だったんですね。
サマコンの曲は、もう変更したくありません。
変更しても同じことだと思うからです。
サマコンまでは学童を調整して練習し、そのあとは習い事を減らすとのこと。
ピアノが一番、練習も必要としてしんどい習い事だと思います。
せっかくお友達のななちゃんと連弾することにしたのだし、楽しく続けてほしいんだけどな。
ピアノの練習は効率のいいものではないし、すぐに結果が出るというわけでもない。
勉強みたいにどうしてもやらなくてはいけないものでもない。
気持ちにゆとりがないと、続けるのは難しい習い事だろうなあ、と考えてしまいました。
流山音楽教室は体験レッスン受付中!
体験レッスンは… |
関連記事
-
-
サマーコンサートの曲 選びなおす理由
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 サマーコンサートの準備が進 …
-
-
学校に行けない今こそ!ピアノを頑張る生徒さん①
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 学校が出席停止になった子供 …
-
-
初級者でも 情感たっぷりにピアノを演奏する方法
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 フィギュアスケートみたいな …
-
-
一通り弾けると、練習が雑になってしまう悩み
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 今、子供の生徒さんたち …
-
-
ピアノグレードテストの準備
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 2月のグレードテストが近づ …
-
-
サッカーのことは データがいっぱい れんくん
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 れんくん(小4)のレッスン …
-
-
弾き直しはできないピアノ伴奏
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 みずきさん(中2)が、合唱 …
-
-
保育園で必要なピアノ力って?
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 本間さん(40代)のレッス …
-
-
ピアノの練習は根性ではなく、何を注意されたか思い出して
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 みりちゃんのレッスンをしま …
-
-
実力が足りなかったからです たのもしい かいりくん
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 芸術、文化の秋。 葛飾区の …
- PREV
- 正しく弾ける それ以上のピアノ演奏をするには
- NEXT
- いろいろな楽譜があるということを知って