突然やる気に 波にのるピアノレッスン
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。
しほちゃん(小1)のレッスンをしました。木曜のしほちゃんです。
レッスンを始めて数か月ですが、なかなか軌道に乗らず困っていました。
レッスンノートにも「宿題をしないといけないけど、やりませんでした。」
2段階導入法では、最初の数か月はピアノを弾きません。
でも、しほちゃんにはそれがつまらないのかも。
1年生である程度手もしっかりしていますし、1段階の弾く準備をしながら、2段階の弾くレッスンも始めました。
するとお母さんからノートに「突然やる気になったようで、すごくよく練習していました」
そうですよね。弾きたいです。
実際に弾いてみると、やっぱり指がへこむな、手首が下がるな、ってわかります。
弾くための体操や、いろいろな種類のリズム打ち(ピアノランドではリズムボールといって、丸くたたきます。
丸の大きさが拍の長さ)はとばすことなく、しっかりやっていきます。
プレピアノランドで2段階導入法を始めたころは、正直「こんなことして意味あるのかなあ」と思っていました。
でも、しっかりレッスンした子たちは、手のフォームがまず違います。
どういう風にしたらいい音が出るというのがわかっているので、自分で気を付けるからですね。
よく書いていますが、人間いつも同じようなやる気度合いってことはあり得ません。
好きな曲だから
発表会前だから
なにかのご褒美を約束したから
もうすぐ1冊楽譜が終わるから
なにかの理由で、やる気になって集中するんです。
わたしは曲が好きだったり、曲を作っていく段階に入ると集中します。
そのタイミングを逃さず、少し重めの宿題を出す。
こういうことの繰り返しです。
生き物だから、「伸び盛り」があって、
それを逃さず、栄養補給をしたいものです。
流山音楽教室は体験レッスン受付中!
体験レッスンは… |
関連記事
-
-
ピアノレッスンに行きたがらないときの方法1
こんにちは。流山市流山音楽教室のいしごうおかです。 お子さんにピア …
-
-
先回りして、ミスを防いだほうがいいのか
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 さやちゃん(年長)のレッス …
-
-
コロナ感染症とじょうずにつきあう
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 今年の初めから振り …
-
-
ピアノも 最初からアンサンブルを
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアニストの演奏の …
-
-
まじめな方なら ピアノレッスンの予測がたてられる
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 さとるさん(20代)の体験 …
-
-
中学生でピアノという筋を持ててよかった
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ひろとくん(中2)の面談を …
-
-
趣味で楽しむピアノ教本 シニア向け教材を使ってみて
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 山崎さん(70代)のレッス …
-
-
ピアノレッスンで見られたくないとき
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ことねちゃんのレッスンをし …
-
-
合唱のピアノ伴奏での喜び
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 夏休みに入る頃から、合唱伴 …
-
-
学校のピアノのオーディション合格
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 はるきくん(小4)のお母さ …
- PREV
- ピアノのペダル タイミングは?
- NEXT
- ピアノレッスン 前向きな改善点を