白鳥・亀有・青戸・青砥・堀切・お花茶屋近隣にお住まいの方へ。大人の趣味にピアノがおすすめです。

ゆめピアノ教室〜大人の趣味にピアノはいかがですか?

ピアノの先生と相性があわないとき

   

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。

ピアノのレッスンを受けているけれど、今の先生と相性が合わないみたい。
ピアノの練習自体も嫌になってしまうし、どうしたらいいだろう。

そんな風に思ったことはありますか?

もし、本当に相性が合わないなら、ほかの先生を探すことをお勧めします。
でも、相性がいい先生って、どんな先生でしょう。
ピアノの相性

友達ではないから、気が合うとか話しやすいっていうことではないですよね。
もちろん、話しやすいほうがいいんですが。

自分ではなかなかきっちり練習できないのんびりさんに活を入れてくれる先生。
苦手なこともさせる先生。

できれば楽しく、上達させてくれる先生が相性がいいと思います。

 

正直なところ、習っているその時に相性が悪いって気が付くかな、とも思います。
私自身は、学生の時の先生と相性が悪かったようですが、それは30過ぎて付いた先生から言われて、気づいたのです。

もし、今ついている先生が、会わない気がするけどレッスンはしっかり教えてくださるなら。
自分のほうから話しかけたり、距離を縮めてみるのはどうでしょうか。

ただ、世の中には本当に相性が悪い人、というのもいます。
先生の顔を見るとつらくなるとか、考えると憂鬱になるなら無理せず避けたほうがいい。

ピアノの先生も人間だから、生徒さんが悩んでいるのに気づかなかったり、気づかないうちに生徒さんを気付つけていることもあります。

そうすると、お互いぎすぎすしてしまい音楽を通して交流している意味がありません。
別の先生に代わってもいいと思います。

ちなみに、うちの教室にも、ほかから移ってきた生徒さんが何人かいらっしゃいます。
その理由は、指導の仕方に疑問を持った、ということなので、相性とは違いますね。

 - これからピアノを始める方へ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ピアノの練習前に確認しておきたいこと

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです 独学でピアノを練習する際 …

16分音符
ツエルニー30番の後、ステップアップするピアノ教本は?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ゆめピアノでレッスンしてい …

母と息子
家族に広がるピアノレッスン

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ゆめピアノの生徒さんにもご …

楽譜
上達するピアノ独習のコツ

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです ピアノを弾けるようになり …

セーラー服
成人になるまでピアノを続けさせたい

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 先日、小学校高学年の生徒さ …

女の子
引っ越し先でピアノを続けるということ

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 のぞみちゃん(小6)が、お …

楽譜
ピアノ初級者が身につけたい3つの基礎ポイント

ピアノ演奏の基礎テクニックとは? ピアノ演奏の基礎テクニックと言うと、まず頭に浮 …

ミュージックデータ
ピアノ導入期に効果的な、秘密兵器とは

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです ピアノ導入期のレッスンで、ミ …

ペダル
何歳からでもピアノは始められます

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ひろとくん(中2)のレッス …

指が動く
ピアノの練習意欲が上がる理由 本当にひきたい曲を探す

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 生徒さんも私自身もそうです …