小学生の時ピアノきらいだった!?
こんにちは、葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。
次男から 衝撃的な言葉を聞いてしまいました。
「小学校の時ピアノ嫌いだった」
好きではない気はしていましたが、嫌いだった、とあらためて言われてびっくりです。
話のきっかけは、今 中青戸小の5年生たちが連合音楽会に向けて準備をしていることから。
ゆめピアノの生徒さんも、ピアノパートを希望して練習に励んでいます。
私の次男は中学、高校と合唱コンクールや卒業式でピアノ伴奏をしました。
でも、小学校で弾いていた記憶がありません。
「何か弾いたっけ?オーディションなんてあった?」
と聞くと
「たぶん弾いてない。だって、ピアノ嫌いだったから」
さらに話をすすめると、好きになったのは吹奏楽部に入ってから。
とのこと。中学からホルンを吹いています。
アンサンブルをするようになって、楽譜も読めるし絶対音感もある、
やっぱりピアノをやっててよかったな、と思ったのでしょう。
ピアノのレッスンをやめたこともあるかもしれません。
皮肉なようですが、決められた教本を毎週練習していくレッスンが嫌い、という子は結構います。
じぶんで自由に好きな曲を弾くのは好き。
だから、ピアノレッスンをやめたら自由に弾けて、好きになった。
次男のピアノの先生が聞いたら悲しいでしょうね。
でも、本音です。
実際は小学生の時も、すらすら弾けるバルトークを長男と競ってひいたりしてました。
嫌い、というのは、今思えばということで、ピアノをやめたいといったことはありませんでした。
私の今の生徒さんの中にも、明らかにピアノのレッスン嫌いだよなあ、という子がいます。
おかあさんと話し合って、内容を工夫したりゲームをたくさんしたり、
やってはいるのですが。
「別に、いやならやめてもいいのになあ」と思ったりしますが、
次男のようなこともあるわけです。
今はレッスン好きじゃなくても、やっててよかったと思うかもしれない。
(思わないかもしれないですよね)
最終的には本人とおうちの方が決めることです。
私も、「嫌でもやめないほうがいいかもしれない」と考えを改めました。
流山音楽教室は体験レッスン受付中!
体験レッスンは… |
関連記事
-
-
ピアノ演奏の基礎2 レガートをきれいに
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです ひとつひとつの音をなめら …
-
-
大人のピアノ 自分に合った練習方法は?
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 大人になってからのピアノ。 …
-
-
ピアノに必要な5つの才能
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノを演奏するのに必要な …
-
-
いつまで続けられるか不安で、ピアノ購入をためらっている方
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノの先生たちの話題の中 …
-
-
大人の男性 ピアノレッスンが長続きする理由
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ゆめピアノ教室の生徒さ …
-
-
プリ英語+ピアノコース プリトーン
英語とピアノ 同時に学べたら・・ そんな願いを叶えるコースが誕生します。 …
-
-
レッスンする曲の選び方 満足できる方法で
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ひろしさんのレッスン。 …
-
-
大人のピアノレッスンてどんなかんじ?
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 大人のレッスンにつ …
-
-
人前でひく機会が必要な理由
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 生徒さんの年齢に関係なく、 …
-
-
動画を使ったピアノ練習法
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです YouTubeで動画 …