▶ 体験レッスン 問い合わせ

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」お子様の習い事なら、 幼児&子どもむけの、絶対音感の成長を取り入れた、プロ講師のレッスンで感性と考える力を磨きます

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」幼児&子ども向け、流山市

シニアの方たち 年代による特徴3

      2025/01/08

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです

 

シニアの生徒さんにも、年代によって特徴があります。

80代以上について考えてみました。

 

80代以上の生徒さんの特長はすごいの一言です。

 

自分のペースでコツコツ練習をなさいます。

もちろん、加齢という意味では演奏能力にハンディがあるはずです。

 

だからこそ、一夜漬けでなくレッスンを受けた最初の1日目から

次のレッスンに向けて一生懸命練習するのでしょう。

80代シニア

 

 

他人と比べることも実力以上にかっこよく見せようということもしません

自分の力にちょうどあった難易度の曲を選び

自分のペースで楽しむことができます。

 

自分の心のために

自分のペースで

自分が楽しいから弾く。

 

この精神はシニア世代のピアノでとても大切なのですが、

特に80代以上の生徒さんに見られます。

 

 

そんな生徒さんの演奏は、シンプルでやさしい曲を弾いているのに

なぜか人の心を打つような味わいのある演奏になるものです。

 

長く生きてきたからこそ出せる味わい

深みのある演奏こそ

シニア世代のピアノレッスンが目指すところです。

 

シニア世代の方がピアノを学ぶ目的は

コンクール入賞や

音大合格ではありません。

 

(もしそういう方がいたら、それも素晴らしいです)

自分のペースでピアノを心から楽しみ

ピアノで人生が豊かになる

 

それこそがシニア世代のピアノの醍醐味です。

 

 

 

流山音楽教室は体験レッスン受付中!

体験レッスンは…

 - シニア向けピアノ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

流山のピアノ教本
先生との違いを じっくり観察

葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。   先生と私の演奏、 な …

流山のピアノ教室
大人のピアノ 年齢は関係ありますか?

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです 一番の敵は年齢ではなく「 …

流山のピアノ教室
大人初心者・初級の方のレッスン頻度

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです   「大人初心者・初級の …

ツエルニー
大人のピアノ 自分に合った練習方法は?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 大人になってからのピアノ。 …

ピアノの先生に、レッスンの仕方を変えてほしい時 伝え方は?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ご自分がピアノレッスンを受 …

万城先生
発声練習の「ドレミファソファミレドー、じゃーん」の秘密

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです 万城さんの面談をしました …

葛飾区のひまわり
サマーコンサート2019 (ピアノ発表会)のご案内

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 7月15日は年に一度のサマ …

流山のピアノ教室
これだけは!楽譜の基礎知識1

ピアノ上達のキーポイントは「読譜力」! 今回は読譜力のベースとなる、ピアノを弾く …

プレぴ
練習できなかったときの レッスンとは?

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノが弾けるようにな …

脳
ピアニストの指は、なぜ早く動く?

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアニストは、鍵盤を1 …

S