▶ 体験レッスン 問い合わせ

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」お子様の習い事なら、 幼児&子どもむけの、絶対音感の成長を取り入れた、プロ講師のレッスンで感性と考える力を磨きます

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」幼児&子ども向け、流山市

ピアノ練習曲集「ハノン」を楽しく練習する方法

   

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。

ピアノレッスンにつきもののハノン。
単調な音型が続くし、無味乾燥。
何とかもっと楽しく練習できないかしら。

と思っている方も多いかもしれません。
全然答えになってないのですが、楽しく練習しなくてもいいんじゃないでしょうか。

例えば水泳で、もっとタイムを上げるために、腕の筋肉をつけたい。
腕立て伏せを50回しよう。

どうやったら楽しくなる?なんて考えませんよね。

ハノンも、曲を弾くためのエッセンスを集めてあるから、準備として弾こう、くらいでいいと思います。
それに、どうしてもひかなきゃいけないものでもありませんし。
ハノン

少しでも楽しくというなら、リズム練習はどうでしょうか。
余分な力を抜いて、「こんにちはー、こんにちはー」のリズムでドミファソラソファミを。

つぎは「さよーなら-、さよーならー」で。

こういうリズム例は、ハノンの巻頭に載っていますが、リズムに言葉を当てはめてみましょう。
たんたたたん より こんにちはーのほうが、少しだけ楽しくありませんか?

タッチについても、想像してみましょう。
ただ短いスタッカートじゃなく、キツツキみたいに鋭いスタッカート
今度はありの足みたいに軽いスタッカート

タイプライターみたいな超高速

いろいろなスタッカートができそうです。

こんなことをして遊びながら繰り返し練習するうちに、きっとすごくうまくなります。

私は、ハノンは楽しくなくても修行のように弾くのが好きかもしれません。

 

流山音楽教室は体験レッスン受付中!

体験レッスンは…

 - ピアノの練習方法

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

ピアノの練習方法を、一緒に考える

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです レッスン2年目、小4生徒さん。 ピ …

流山のピアノ教室
ピアノ初心者のための 指を思い通りに動かす7つの秘訣

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです 「どうして速く動かないん …

燃える
練習の原動力は何?弾けなくて怒る気持ちも。

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 先日、こんなメールをい …

爪を短くしなくてはいけない3つの理由

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノをひくときは、爪 …

流山のピアノ教室
上達するピアノ独習のコツ

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです ピアノを弾けるようになり …

音階
どのくらいの時間、ピアノ練習したらいいの?

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 どれくらいの時間、ピア …

ロボット
ピアノ演奏の基礎1 音の粒を揃える

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです >どんなスタイルの …

地図
ピアノで、新しい曲に取り組むとき 3つの見方

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 新しい曲を始めると、はやく …

16分音符
はやいパッセージを弱い音でひく方法

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 16分音符などで速いパッセ …

時計
小学生のうちに隙間時間でピアノの練習を

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 小学生の生徒達には毎年言っ …