▶ 体験レッスン 問い合わせ

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」お子様の習い事なら、 幼児&子どもむけの、絶対音感の成長を取り入れた、プロ講師のレッスンで感性と考える力を磨きます

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」幼児&子ども向け、流山市

サッカーのことは データがいっぱい れんくん

   

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。

れんくん(小4)のレッスンをしました。

れんくんは、ピアノを習う男子小学生の代表のような感じです。

ものすごくピアノが好きなわけではなく、お母さんの意向でレッスンにきているけど
嫌いっていうわけでもない。

練習も、普段は週の3分の2から半分。
でも、本番前は毎日、すごい集中度で練習してくる。

本当に、平均的な小学生男子です。

宿題に丸がつかないのは嫌だし、何度も同じところで間違えると「あ~!!」と悔しがる。
自分でできていないのはよくわかっているので、追い打ちをかけて「ここちがうね」なんて言いません。

イライラしたら余計できないよ。
まず落ち着いて。

テンポを落とすことで半分くらいは解決します。
それでもダメな時は…。

余分な力が入っていないか
指番号はあっているか
姿勢は悪くないか

・・・・と一緒に確認。

それでもまだ弾けないものは、回数こなすしかありません。

ゆっくりと、理想通りに弾けるように注意しながら何回も繰り返します。

ただ間違えているところを5回弾こう!!と弾くだけではだめなので、
細心の注意を払って。

ところでれんくんは サッカーに詳しいんです。
昨日も今行われているアジアカップについて・・・

「きのうのよるのはねー、10対ゼロで日本が勝つはずだったんだよ。
相手は世界ランク130何位(ちゃんと言ってたのですが、私が忘れた)だからね。
おれ、日本のメンバーはみんな知ってる。」

すごいですね。
好きなことはすぐに頭に入るんですね。

 

流山音楽教室は体験レッスン受付中!

体験レッスンは…

 - 今日のレッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

やさしさに包まれたなら
ピアノ連弾曲 サマーコンサートの曲を選ぶ方法

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 2018年サマーコンサート …

流山のピアノ音楽史
サマーコンサート 準備開始

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 サマーコンサート(サマコン …

シンセサイザ
聞いている人をあかるくげんきにたのしくできるような ピアノ演奏をしたい

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 曲分析カード、活用していま …

流山のピアノ教室
力の弱い方、小柄な方が、楽にペダルを踏める方法

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです 大人のレッスンを2人続け …

流山のピアノ教室のえみりちゃん
ピアノの宿題 ちょっときついかな、というくらいがちょうどいい

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 えみり(年中)ちゃんのレッ …

耳
ピアノが100%鳴ったら… 山崎裕先生のレッスン

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 山崎裕先生のレッスンを受け …

ピアノのレッスンを見学していただいて

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 継続セミナーでご一緒してい …

ペダル
何歳からでもピアノは始められます

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ひろとくん(中2)のレッス …

どんぐりコロコロ
まじめな方なら ピアノレッスンの予測がたてられる

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 さとるさん(20代)の体験 …

流山の音楽かるた
2019年 ピアノレッスン開始 気分の上がる音楽かるた

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 2019年のレッスンが始ま …