白鳥・亀有・青戸・青砥・堀切・お花茶屋近隣にお住まいの方へ。大人の趣味にピアノがおすすめです。

ゆめピアノ教室〜大人の趣味にピアノはいかがですか?

力の弱い方、小柄な方が、楽にペダルを踏める方法

   

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです

大人のレッスンを2人続けてしました。

橋本さんのレッスン。バンドでギターを弾いていて、楽譜が読めるようになりたくて来ています
ビートルズが好きなので、曲集と使ってのレッスン。

さあ、と楽譜を開くと黒い点々が…。

この楽譜は、初めてでも弾けるという設定で楽譜に振り仮名がついています。
橋本さんも、最初の数か月は普通に使っていました。

でも、「これでは読めるようにならないから」と、全部ふりがなを消しています

その意欲がすばらしいです!と同時に
こういう生徒さんも実は多いと思うので,採算の問題もあるのでしょうが
ふりがなあり、無しの両方を出版していただきたいです

ものすごく探しましたが、ビートルズでやさしい編曲は、すべてフリガナ付きでした。

意欲があるので、本当によく練習してきます。
3週間に1回くらいですが、教則本2ページくらいと、曲を2曲。

ビートルズの曲は長いので、本当はバランス的に、教則本5ページと曲1曲くらいがいいんですが、
やっぱり、好きな曲のほうが楽しいですからね…。

美津子さんのレッスン。

7月のサマーコンサートを目指して、ショパンの雨だれを弾いています。
今回のレッスンで、画期的な発見が!!!

中級以上の曲をひいているため、ペダルが必須で、苦手なため苦労しています。
ふと思いついて、先日買ったばかりのアシストペダルのスツール(台ですね)を使ってみました。

これがアシストペダルとハイスツール  今回は、黒い台のみを使いました

ほんの3センチくらいの台ですが、その上に足をのせてペダルを踏むと
あらふしぎ~

すごくきれいにペダルが響きます!!

ちょっとお高い買い物でしたが、買ってよかったと思いました。
小さい生徒さんも、アシストを使うので、サマーコンサートにも持っていきます。

家では、カタログなどの厚めの雑誌を敷いて、試してもらうことにしました。

私自身は小さいころからピアノをひいていて、大人から始めた方の苦労が分かりません。

また、手が大きく、体格もまあ恵まれているので、小柄でペダルがきつかったり指が届かない方の
感覚が、想像しかできません…。

ほかの先生に相談したり、本を読んだりはしています。
いろいろなトラブルがあるときに「ひょっとして、ちいさいからではないか?」と
常に考える必要があるな、と反省しました。

今回の美津子さんのアシストも、小柄で力の弱い生徒さんの指導経験があれば、
もっと早く気づけたはず。

いい勉強をさせていただいたと思って、次につなげていきますね。

 - 今日のレッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

キーボードでは弾きにくいテクニックは?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ともやすくんのレッスン。 …

大人の聞きあい会 どんなもの?

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 4月23日に、大人の生 …

ユジャ・ワン
ピアノ本番前に何をしたらいいの?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 美津子さん(おとな)のレッ …

忙しい大人でも ピアノを続ける理由

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 橋本さん(おとな)のレッス …

プレぴ
ことひちゃん プレピアノランド2卒業、けんゆうくん50時間達成

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ことひちゃん(小3)のレッ …

楽譜
一通り弾けると、練習が雑になってしまう悩み

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 今、子供の生徒さんたち …

家族ぐるみで ピアノレッスンをバックアップ

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです   教室には学区外からも …

聞く
ピアノを弾くには、まず「聞く」

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 はるきくんの面談をしました …

ドラえもん
はるきくん、ピアノステップに向けて奮闘中!

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 はるきくん(小3)のレッス …

バスティンメソッドを弾く

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ゆいちゃん(小3)のレッス …