白鳥・亀有・青戸・青砥・堀切・お花茶屋近隣にお住まいの方へ。大人の趣味にピアノがおすすめです。

ゆめピアノ教室〜大人の趣味にピアノはいかがですか?

力の弱い方、小柄な方が、楽にペダルを踏める方法

   

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです

大人のレッスンを2人続けてしました。

橋本さんのレッスン。バンドでギターを弾いていて、楽譜が読めるようになりたくて来ています
ビートルズが好きなので、曲集と使ってのレッスン。

さあ、と楽譜を開くと黒い点々が…。

この楽譜は、初めてでも弾けるという設定で楽譜に振り仮名がついています。
橋本さんも、最初の数か月は普通に使っていました。

でも、「これでは読めるようにならないから」と、全部ふりがなを消しています

その意欲がすばらしいです!と同時に
こういう生徒さんも実は多いと思うので,採算の問題もあるのでしょうが
ふりがなあり、無しの両方を出版していただきたいです

ものすごく探しましたが、ビートルズでやさしい編曲は、すべてフリガナ付きでした。

意欲があるので、本当によく練習してきます。
3週間に1回くらいですが、教則本2ページくらいと、曲を2曲。

ビートルズの曲は長いので、本当はバランス的に、教則本5ページと曲1曲くらいがいいんですが、
やっぱり、好きな曲のほうが楽しいですからね…。

美津子さんのレッスン。

7月のサマーコンサートを目指して、ショパンの雨だれを弾いています。
今回のレッスンで、画期的な発見が!!!

中級以上の曲をひいているため、ペダルが必須で、苦手なため苦労しています。
ふと思いついて、先日買ったばかりのアシストペダルのスツール(台ですね)を使ってみました。

これがアシストペダルとハイスツール  今回は、黒い台のみを使いました

ほんの3センチくらいの台ですが、その上に足をのせてペダルを踏むと
あらふしぎ~

すごくきれいにペダルが響きます!!

ちょっとお高い買い物でしたが、買ってよかったと思いました。
小さい生徒さんも、アシストを使うので、サマーコンサートにも持っていきます。

家では、カタログなどの厚めの雑誌を敷いて、試してもらうことにしました。

私自身は小さいころからピアノをひいていて、大人から始めた方の苦労が分かりません。

また、手が大きく、体格もまあ恵まれているので、小柄でペダルがきつかったり指が届かない方の
感覚が、想像しかできません…。

ほかの先生に相談したり、本を読んだりはしています。
いろいろなトラブルがあるときに「ひょっとして、ちいさいからではないか?」と
常に考える必要があるな、と反省しました。

今回の美津子さんのアシストも、小柄で力の弱い生徒さんの指導経験があれば、
もっと早く気づけたはず。

いい勉強をさせていただいたと思って、次につなげていきますね。

 - 今日のレッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

グループレッスン
新しいことを覚えるまで

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。   新しい課題が …

耳
同じ ドの音でもピアノの弾き方でこんなに変わる

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 台風の風雨が強い中、るりち …

恐竜
音楽的自立の第1歩 みさきちゃん

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 美咲ちゃんのレッスンをしま …

ピアノのレッスンを見学していただいて

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 継続セミナーでご一緒してい …

おうちの方は、黙って見守って ピアノレッスン

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ことね(年中)ちゃんのレッ …

ピアノ男子
別れの曲仕上がる「かなり大変でした!」

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 花の中3トリオ ・・・と聞 …

バランスのいい、自然なピアノ連弾

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 サマーコンサートの、連弾の …

急に頑張り始めた生徒さんの、ピアノ教材の選び方

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ななちゃんの面談をしました …

合唱コンクールのピアノ伴奏者に選ばれた!

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 中学二年生が2人レッスンに …

うでふり
キーボードで練習すると、ついてしまう癖は?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 美音ちゃんのレッスンをしま …