▶ 体験レッスン 問い合わせ

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」お子様の習い事なら、 幼児&子どもむけの、絶対音感の成長を取り入れた、プロ講師のレッスンで感性と考える力を磨きます

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」幼児&子ども向け、流山市

趣味で楽しむピアノ教本 シニア向け教材を使ってみて

   

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。

山崎さん(70代)のレッスンをしました。
シニアピアノ

趣味で楽しむピアノ教本という、こちらの教材を使った初めての生徒さんです。

先日のレッスンで第2巻に入りました。

使ってみた感想は、なかなかいいなという感じです。
まず、楽譜が大きくて見やすい。

フリガナはない。

曲を始める前に必ずリズム練習がついている。

困っている点は、
譜よみから始める、という割には、音符を読ませる課題がないことです。

このあたりは先生が独自に楽譜を読ませたり工夫が必要でしょう。

少し先ですが、11月から著者の元吉先生のセミナーがあります。
ぜひ受講しようと思います。

ドリルも併用されています。
シニアの方は、こどもと違って理屈はわかります。

なので、先取りしてドリルをやろうとするんですね。

それはそれで、わからない部分がはっきりするのでいいかなと思います。

大人のレッスンをしていて、少し困っているというか申し訳ないなと思うことが。

うまくひけなかったり、直されているのにできなかったりすると、
大人の生徒さんは100%「すみません」とおっしゃいます。

できないからレッスンしているのですし、何も悪いことや失礼なことをしているわけではないのに。

ひろしさん(60代)なんて、もう10年は通っていても、1回のレッスンで何回もすみませんとおっしゃいます。

そんなに恐縮しなくても、と思いますが、実は私も自分のレッスンに行って言っています。
あまり意味はないのかなあという気もしますね。

山崎さんも、「すみませんー」とほんとに申し訳なさそうにするのですが、
そんなこと言わなくていいんですよ、といっても効果はなさそうなので、流しています。

 

流山音楽教室は体験レッスン受付中!

体験レッスンは…

 - 今日のレッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

女の子
美音ちゃんの変身  ピアノ練習の環境が整って

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 美音ちゃんのお母さんとのや …

流山のリレー連弾
サマーコンサートリハーサル ママベル隊 すてき~

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 昨日、サマーコンサート(ピ …

大人の聞きあい会 どんなもの?

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 4月23日に、大人の生 …

筋肉
頼もしい相談相手 ピアノリレー連弾

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 今年のサマーコンサート(サ …

ユジャ・ワン
ピアノ本番前に何をしたらいいの?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 美津子さん(おとな)のレッ …

流山のピアノ教室の楽譜
レッスンノート 活用してます

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 なつきちゃんのレッスンをし …

流山のアンサンブルレッスン
おじさんだって、楽器を始められます

こんにちは。流山市流山音楽教室のいしごうおかです。 芸術の秋、音楽の秋。 新しく …

筋肉
アップライトピアノに変えたら、よくなったこと

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ひろしさん(成人)のレッス …

合唱
忙しい中でも、ピアノレッスンを続けていくには?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 昨日、問い合わせがありまし …

忙しい大人でも ピアノを続ける理由

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 橋本さん(おとな)のレッス …