▶ 体験レッスン 問い合わせ

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」お子様の習い事なら、 幼児&子どもむけの、絶対音感の成長を取り入れた、プロ講師のレッスンで感性と考える力を磨きます

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」幼児&子ども向け、流山市

中学生でピアノという筋を持ててよかった

   

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。

ひろとくん(中2)の面談をしました。

ちょうどレッスンを始めて1年。
面談のタイミングで、記念品も渡せました。

本当にまだ1年かな、と思うほど、ひろとくんは成長しました。

中学生男子の初心者は、長男しか経験がなく。
その時は合唱コンクールの伴奏曲が始めだったので、教則本はありませんでした。

何を教材にしたらいいのかわからず、先生仲間に相談したり。

そうやって始めた「ブラインドタッチで弾ける大人のピアノレッスン1」は
教則本の最後の1曲になりました。
ブラインドタッチで弾ける おとなのための楽しいピアノスタディ(1)

お母さんからは・・。

中学生になって、なにか一つ筋が持てて本当によかった。
楽しそうに練習しているし、このまま続けてほしい。

先生と相性も良くて(ありがとうございます。)よかった。

中3になるが、このまま練習もレッスンも続けてほしいと思っている

とのこと。

さらに、サマーコンサートについて、毎年やっているのかとご質問がありました。

なんと!

来年は参加したいと。

もしひろとくんが本当に参加してくれたら、
中学生の男子は初参加となります。

(私の子供たちは除く)

実際に中3になると受験準備でどうなるかは未定ですが…。

年末あたりから早めに、準備を進めておこうと思います。

ひろとくんと連弾かあ・・・・
もし、いやでなければ連弾もしてほしいですね・。

やはり男子は筋力が女子とは全く違い、出せる音の幅が広いのです・・。
バリッとした曲を弾いてほしいなあ…。

でも、聞きあい会のショパンも素敵だったし・・。

などと、勝手に暴走中です。

 - これからピアノを始める方へ, シニア向けピアノ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

グレードテスト
ピアノグレードテストを受ける理由は?

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 今、11月のピアノグレ …

流山のツエルニー
ツエルニーが弾けたら、ピアノ曲は何でも弾けるの?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノの練習曲として、ハノ …

no image
大人ならではのレッスンとは?

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです ひろしさんは、8年以上レ …

スイッチ
突然やる気に 波にのるピアノレッスン

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 しほちゃん(小1)のレッス …

流山の女の子
ピアノレッスンが軌道にのるまで 待てますか?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ことねちゃん(年中)のレッ …

葛飾区のの信号
発達段階にあったピアノレッスンを

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 「2歳児は信号の意味を理解 …

流山の絶対音感訓練
絶対音感は万能なの?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 今年に入ってから、8人の新 …

流山のピアノ教室
基礎力をつけないと困る理由

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです ゆめピアノ教室では、2段 …

no image
ピアノで情緒が安定する?

音楽を聴いて癒しを感じる人も多いかと思います。 自らが演奏する楽器の音色も耳に心 …

ユジャ・ワン
ピアノ本番前に何をしたらいいの?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 美津子さん(おとな)のレッ …