お家でできます 無料オンラインスクール
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。
ソルフェージュ、というのは、楽譜を正しく音にしていく練習。
ピアノのレッスン内では、主に歌います。
聴音も、ソルフェージュのひとくくりとも言えます。
音を聴いて正しく楽譜にしていく。
導入期のレッスンでは、時間の半分以上をソルフェージュに使います。
正しくできれば、ピアノを弾くのは自分一人でどんどんできるからです。
最近、レッスンが始まる前に、楽譜を開いて順番に重ねて、準備してもらっています。
これで確実に、5分は時間短縮できました。
欲張って、考えました。
どうしたらもっと効率的に 限られた時間内で ソルフェも楽器演奏も両立できるかな?って。
ソルフェージュは 小学生以下のほとんどの生徒たちがレッスンしているし
導入期は ピアノ演奏の時間よりも ソルフェージュに時間をかけているのですが
問題は 中高生!!!
やっぱり レッスン時間に ソルフェージュの時間をとりたい。
でも 忙しい中高生は おうち練習する時間が厳しいから
レッスンに来て一緒に練習したいと言う子も多いのです。
おまけに 中高生の練習している曲って なが~~~い!!
だから 30分なんてあっと言う間!!!
まあ リズムも 楽典もよく理解しているから そこはいいとして
あとは聴音。
この時間をとってあげたいけど 時間的に厳しい~。
さて どうしたもんかと ネット検索していると
洗足オンラインスクール
コチラ→https://www.senzoku-online.jp/solfege/
おうちに居ながら リズムも聴音も勉強できるなんてすごい!!!
私は聴音と リズムをしてみました。
聴音は 旋律聴音も 複旋律もあって まずは旋律聴音を25題やってみた♪
リズムは 級別になっていたので とりあえず6級から
パソコンの スペースキーや N M < > ?のキーで打ってみて下さい。
ちなみに私は 一番大きいスペースキーで打ちました。
中高生、ピアノの先生方、お試しください。
関連記事
-
-
ピアノを習って よかったこと
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノを習っていて …
-
-
ピアノ教室も新年度はじまる
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 新年度です。 今日から新し …
-
-
ゆつきちゃん みんなじょうずだった サマーコンサート
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 年に一度のサマーコンサート …
-
-
りんこちゃん みんなでリレー連弾楽しかった サマーコンサート
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 年に一度のサマーコンサート …
-
-
アンサンブルの経験をピアノレッスンに生かす
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 今月は2回も …
-
-
伴奏のアレンジ力をつける方法 リズム編
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 橋本さんのレッスン。 …
-
-
いい音を出したい ピアノ連弾での気づき
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 サマコン(サマーコンサート …
-
-
ピアノの練習 挫折しない方法
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 大人の方に多いのが、「何度 …
-
-
今のレベルよりむずかしいピアノ曲が弾ける理由
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 生徒さんたちが使っているピ …
-
-
涼しげアンサンブル ママベル 20人でリレー!連弾 サマーコンサート
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ゆめピアノで …
- PREV
- ピアノをいつ習い始めるか 大人の場合
- NEXT
- 同じ ドの音でもピアノの弾き方でこんなに変わる