3拍子が4拍子になってしまう難しい理由
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。
あけみさん(おとな)のレッスンをしました。
あけみさんは、「趣味で楽しむピアノレッスン」という大人向けの教本を使っています。
今週は3拍子の練習曲。モーツアルトのソナタの一部です。
特に大人の生徒さんには、最初の1回は私が口を挟まず、最後まで弾いていただきます。
途中で止めて直したいところはたくさんあります。
でも1週間か2週間、家でせっかく練習してきたものを途中で止められたら悲しいと思うからです。
例外は、リズムや音の間違いがあって、同じパターンがずっと続くとき。
間違ったまま何度も弾くのは無駄だと思うので。
1回弾き終わった後
この曲は何拍子ですか?
と聞くと
4拍子
そう、4拍子で弾いていたのです。
たぶん、練習し始めは3拍子と思っていたのが、自分の演奏が4拍子なので思い込んでしまったのでしょう。
「1,2,3、うん」となって、うん のところで次の音を準備しています。
いったん、両手で楽譜通りリズム打ちをして…
片手ずつ、私が相手になって分担奏をして。
先週一緒に譜読みをした時と同じ手順をもう一度やります。
そのあと1段ずつ、両手で弾いていただきました。
全部で4段の曲ですが、これでレッスン時間が終わってしまいます。
あけみさんにも、いつも3拍子で皆さんにする話をしました。
日本人はお囃子の文化で、2拍子や4拍子が刷り込まれている。
ヨーロッパのように、ワルツで育っていないので、DNAに3拍子がないのです。
これは本当の話です。
日本人が農耕民族で、野菜コメ中心の食生活だったので腸が長い
というのと同じように、2拍子や4拍子が体に染みついているのです。
流山音楽教室は体験レッスン受付中!
体験レッスンは… |
関連記事
-
-
ピアノ 自分でじっくり考える方法
小学高学年の生徒とこんなやりとり。 「う~ん、よく弾けているけど少 …
-
-
先生との違いを じっくり観察
葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 先生と私の演奏、 な …
-
-
ピアニストの指は、なぜ早く動く?
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアニストは、鍵盤を1 …
-
-
発声練習の「ドレミファソファミレドー、じゃーん」の秘密
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです 万城さんの面談をしました …
-
合唱をひきたたせるピアノ伴奏 5つのポイント
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 もうすぐ年度末。学校の卒業 …
-
-
ピアノの先生、勉強会に参加しているのはたったの2割
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 今,現在、私は3つの継続セ …
-
-
中学生でピアノという筋を持ててよかった
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ひろとくん(中2)の面談を …
-
-
電子ピアノ購入をお考えの方へ
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 今、日本で1年に何台くらい …
-
-
大人ならではのレッスンとは?
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです ひろしさんは、8年以上レ …
-
-
譜読みはとにかく数をこなす
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ワークは、いろいろなものを …
- PREV
- 同じ ドの音でもピアノの弾き方でこんなに変わる
- NEXT
- ピアノの表現を言葉で表すこと