お子様の習い事なら、ピアノとバイオリンを中心に指導する流山音楽教室へ。 幼児&子どもむけの、絶対音感の成長を取り入れた、プロ講師のレッスンで感性と考える力を磨きます。 流山市・加・平和台

流山音楽教室|ピアノとバイオリンの習い事、幼児&子ども向け、流山市・加・平和台

聴音のレッスンが役立つ理由

   

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。

 

私は子供のレッスンに聴音を取り入れています。

 

聴音は「音の高さを正確に聞き取ること」が重要ですが、もう一つの柱は「第1拍目を感じ、リズムをパターンに分けて聞き取ること」です。

 

単旋律のメロディーだけで第1拍目を感じることは、なかなか難しいですが、

この第1拍目がわかると、聴音の課題の三分の一はクリアできたと言っても過言ではありません。

聴音

どんなに複雑なリズムも、結局は音符と休符の組み合わせ。

パターンを理解してしまえばパズル感覚で当てはまります。

 

ピアノを弾くことは、楽譜を見る→分析する→弾く→聞く(調整する)という繰り返しです。

一方聴音は、聞く→分析する→書く、の繰り返しです。

 

 

聴音は、何もないところから楽譜を作っていくので、分析力の訓練になることは間違いありません。

つまり聴音が良く出来る人は、初見もはやいのです。

簡単な楽譜をその通りに書き写すことも時々やらせています。

 

 

いつも目で見てわかっているはずのことでも、自分で書いてみると色々な発見があります。

 

絶対音感の練習がおおむね7~8歳までに終わります。

そのまま、聴音のレッスンにはいると、とてもスムーズ。

 

よしひろくん(小4)りさちゃん(小4)がうちの教室ではいちばん

聴音が進んでいます。

 

4分の4.四分音符、8分音符、付点4分音符くらいまでお聴音は

楽々とっています。このまま進めれば

仮に将来音楽の道に進んでも,聴音で困ることはないと思います。

 - ピアノのお話

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

一言、一音を丁寧に心を込めて

葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。   練習を重ねると、テク …

時計
長く続けるピアノレッスンだからできること

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 このところ、子供が犠牲にな …

よしひろくんには、

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ゆめピアノの子供の生徒さん …

流山の親子
ピアノレッスンに行きたがらないときの方法1

こんにちは。流山市流山音楽教室のいしごうおかです。   お子さんにピア …

ツエルニー
ツエルニーが弾けたら、ピアノ曲は何でも弾けるの?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノの練習曲として、ハノ …

聞く
きょうだいでもピアノの教え方は違う

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 今、ゆめピアノには5組のき …

モーツアルト
子どもは特に、どんな音楽かの境界線がない

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノのレッスンにはクラシ …

打楽器
打楽器の参加で、ピアノアンサンブルを

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノの個人レッスンに不足 …

芸術の秋

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。   オータムコンサート …

あやかさん とてもきれいな曲弾けて良かった サマーコンサート

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 年に一度のサマーコンサート …