白鳥・亀有・青戸・青砥・堀切・お花茶屋近隣にお住まいの方へ。大人の趣味にピアノがおすすめです。

ゆめピアノ教室〜大人の趣味にピアノはいかがですか?

ピアノレッスンで勇気づけ

      2023/01/31

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです 

 

私は、「交流分析」という心理学を勉強していますが、

アドラーの心理学も好きです。

 

「好き」、といっても、素人の「好き」ですから、

本当にアドラーを理解するところまでは、

もちろん達していないのですが・・・。

 

アドラー心理学には、

「勇気づける」、という考え方があります。

困難を克服する力(勇気)を伸ばせるように、

子ども勇気づけていくことは、大切ですよね。

 

本当は、子供だけでなくおとなもかもしれません。

疑問

 

ピアノを習うということは、困難の連続です。

楽譜を読むことも、指を動かすことも、

作曲家の意図を読み取ることも、

はじめからできる人なんて、いません。

 

 

出来ないから、学ぶのですが、

出来ないことに向き合うのには、

エネルギーがいります。

 

子どもは、成長したい気持ちを持っていますから、

そういうエネルギーを、発揮しやすいことが多いのです。

それでも、

めげそうになることもあります。

 

だから、いつも意識して、

子どもたちを勇気づけていたいと思います。

 

出来たか出来なかったか、ではなく、

がんばっているその子自身が、

充分に素晴らしいのだと、伝えたいと思うのですよね。

 

そういう積み重ねを通して、

自分に自信を持って、

堂々と生きていける人に育ってくれたらいいな、

と、思っています。

 - これからピアノを始める方へ, 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

パン屋
亀有の新しいお店 HAKUO

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 亀有駅に新しくできたパン屋 …

ピアノグレード
ピアノグレードテスト ってなんですか?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 何回も紹介していますが、ピ …

会社員
大人の男性 ピアノレッスンが長続きする理由

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ゆめピアノ教室の生徒さ …

グループレッスン
楽しくピアノを弾くために

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです   最近、プレインヴェン …

ネイル
おしゃれはしたいけど ネイルアートとピアノ

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。   ピアノのレッ …

ピアノの生徒さんとコミュニケーションをとるために

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 私は朝晩、ラジオをきいてい …

ピティナステップ はじめての雰囲気と緊張感で

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピティナステップに参加しま …

女の子
引っ越し先でピアノを続けるということ

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 のぞみちゃん(小6)が、お …

日本人の作品に触れる 作曲者とお話もできます

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノレッスンではいろいろ …

母と息子
家族に広がるピアノレッスン

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ゆめピアノの生徒さんにもご …