白鳥・亀有・青戸・青砥・堀切・お花茶屋近隣にお住まいの方へ。大人の趣味にピアノがおすすめです。

ゆめピアノ教室〜大人の趣味にピアノはいかがですか?

基礎をきちんと身につける方法

   

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。

橋本さんのレッスン。
この春転職した社会人です。

バンドでギターをやっていて、楽譜が読めるようになりたい。
今は、大人のためのピアノ教本2巻と、ビートルズ曲集をしています

月1回くらいのレッスン。
大人の初心者で月1回だと、なかなかうまく進みません。

わからないことも多く、間違ったまま1か月練習してしまうから。

でも、橋本さんは音楽経験もあり、とてもよく練習してきます。
まちがいがあっても、割と早く直すことが出来ます。

出来ないことをしっかり質問していくのもいいと思います。

あいにく、ビートルズの初級版がふりがな付きしかなく、
ペンで仮名を消して使っています。
ビートルズ
最初は仮名を見て弾いていたのですが、
音符を見なくなるからと、自主的に消し始めました。

橋本さんの良い所は、
バンドをやっていて自分の好きな弾き方もあるのですが、
なおされるとまず一度は言われた通りに弾くこと。

個性とか自分らしくなんて言いますが、それは楽譜通りきちんと弾けたうえでのこと。
フォームも、型通りのことをやって、それから自分の方法を少し考えるのはいいと思います。

体験レッスンで書いていただくアンケートに、
どんなレッスンをしたいですか、という質問があります。

一番多い答が、「基礎をしっかりやりたい」です。
大事なことはご存じなのですね。

まず1回は、いわれた通りに弾いてみる。
それ以外のことは、「言われた通り」がしっかりできてからです。

 - 今日のレッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

グレード受験に向けて 小さい手の悩み

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 りさちゃんのレッスン。 グ …

万城先生
メロディーにコードを付ける方法

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 西川口の万城先生のとこ …

ピアノ
ピアノで、音楽的自立をするってどういうこと?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 子どもたちのサマーコンサー …

やさしさに包まれたなら
ピアノ連弾曲 サマーコンサートの曲を選ぶ方法

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 2018年サマーコンサート …

物知りみなみちゃん クリスマスに角があるトナカイは「メス」

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです   みなみちゃんのレッス …

バランスのいい、自然なピアノ連弾

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 サマーコンサートの、連弾の …

ピアノ
ほんとはグランドピアノが欲しいけど

こんにちは葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 先日レッスンに来たY君、小学 …

バッハ
長く取り組む大曲一緒に、軽めの曲を

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 りささん(おとな)のレッス …

疑問
自分に合ったレッスンを受けるのに、必要なことは?

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ちかさん(成人女性)の …

コロナ感染症とじょうずにつきあう

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。   今年の初めから振り …